2022年10月19日掲載終了
学校などの公共建築を手がける設計事務所です
株式会社豊建築事務所
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途)
-
給与
月給 23万円〜
-
勤務地
東京都港区南青山1-15-14 新乃木坂ビル
-
平均年齢/年代
-
-
携わる建物種別
医療・福祉施設 学校・教育施設 官公庁施設
仕事内容
[公共建築を主体に、民間建築も]
学校や図書館、福祉施設など公共施設を主体とした意匠設計全般です。
官公庁からの依頼を多く手掛けています。
主に官公庁が主催するコンペ・プロポーザルに参加して業務を受注しています。
民間建築プロジェクトにも取り組んでおります。
[プロジェクトのかかわり方]
プロジェクトの規模は様々ですが、基本設計1年・実施設計1年・工事監理2年というような長期の案件となります。
基本設計から建物竣工までのプロセスに関わることになりますので、建築を志す者として仕事の成果を実感することが出来ると思います。
[入社後の流れ]
入社後はOJTで、まずは設計チームのアシスタントとして実際の業務を行っていただきます。少しずつ仕事を覚えていきましょう。
経験やスキルによって個人差がありますが、入社後半年から2年ほどのタイミングで、設計チーム内プロジェクトの初めから担当していただくことになります。
意匠設計スタッフは1チームに2~4名程度です。
入社5年後には主任をめざしてがんばってください。
私たちからのメッセージ
私たち株式会社豊建築事務所は、1961年の設立以来、建築設計及び監理業務を中心に事業を展開している設計事務所です。
教育施設(特に小中学校)の実績が豊富であり、細部までのノウハウを持っていることが大きな強みです。毎年プロポ・コンペを勝ち取っている実績を誇っています。
社風として、各自のアイディアやデザインを自由に提案できるオープンな環境で設計を進めています。クライアントへの提案に関しても、かなり大きな裁量を持って提案することができます。
設立から60年、数多くの実績を重ねてきた豊建築事務所。公共建築をはじめとする有名な施設に、設計段階から竣工まで一貫して関わることができますので、自分の仕事のやりがいを感じる場面が多い環境です。
「建築が好き!」あなたのその強い想いを豊建築事務所で発揮してください。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) 実務経験不問
-
応募条件
明るく元気で、快活な方
社内外を通じて丁寧な心配りが出来る方
大学院、大学、専門学校の建築系学科を卒業されている方 -
給与
-
月給 23万円〜
-
ただし、年齢・経験・資格等により応相談
(一級建築士資格者優遇)
裁量労働制適用 -
昇給
給与改定 年1回
-
賞与
賞与あり 年2回
-
-
勤務地
-
〒107-0062
東京都港区南青山1-15-14 新乃木坂ビル -
最寄り駅
乃木坂駅から徒歩2分、青山一丁目駅か徒歩8分、六本木駅から徒歩8分
-
-
勤務時間
-
09:00 〜 17:30(実働7時間30分)
-
-
休日・休暇
- 隔週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
土曜日休暇 毎月第1、第3、第5
土曜日出勤 毎月第2、第4(9:00~15:00)
※現在、完全週休2日制への移行手続き中
-
待遇
-
育児休業・短時間勤務制度あり
介護休業・短時間勤務制度あり -
社会保険
-
交通費
全額
-
-
受動喫煙対策
屋内禁煙
-
求人の特長
- 退職金制度 住宅手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス) 第二新卒歓迎 女性スタッフ活躍 20代活躍 30代活躍 転勤なし 顧客と直接取引 マスク着用徹底 定期的な換気 アルコール消毒完備 スタッフ・来店客の検温実施 時差出勤OK 飛沫防止パーテーション等の仕切り設置
最終更新日:2022年05月17日
企業情報
-
会社名
株式会社豊建築事務所
-
代表者氏名
田中 秀朗
-
事業内容
都市計画、建築、造園土木に関する企画、基本設計、実施設計、工事監理、調査鑑定
-
設立
1961年10月
-
資本金
3000万円
-
従業員数
38名
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2022年05月17日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。 -
応募条件
明るく元気で、快活な方
社内外を通じて丁寧な心配りが出来る方
大学院、大学、専門学校の建築系学科を卒業されている方
最終更新日:2022年05月17日