2022年08月11日掲載終了
建築設計・デザイン・プロデュースの仕事を通じて社会貢社する。
一級建築士事務所 株式会社 カクオ・アーキテクト・オフィス
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途)
-
給与
月給 25万円〜35万円
-
勤務地
京都府京都市下京区 高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19237-19
-
平均年齢/年代
28
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 その他
仕事内容
ご依頼は、個人住宅・集合住宅・店舗・商業施設・企業施設・オフィス・宿泊施設・医院まで幅広く、企画・調査、基本設計から実施設計、申請、現場監理、施主対応まで建築に関わる全ての業務を一貫して行う為、大手企業では経験できない細やかな対応や総合力、スキルを身につけることができます。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途)
-
応募条件
応募条件
・ 大学や専門学校の建築学科を卒業されている方
・ 建築デザインが大好きで、学びや向上心の高い方
・ 仕事に「やりがい」や「生きがい」を感じて頂ける方
歓迎
・キャリアのある即戦力。是非弊社へお越しください!共に高め合いましょう。
・『Archicad』『Artlantis』『Twinmotion』『Lumion』など、3D設計、BIMの操作ができる方大歓迎です!
・一級建築士または二級建築士有資格者歓迎!
・将来、独立を希望される方歓迎!独立後も、我々と仕事が共同できる良質な関係を大切にしています。 -
給与
-
月給 25万円〜35万円
-
試用期間(月給24万円~)3ヶ月の後、
能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。 -
昇給
年1回(4月)
-
賞与
年2回(利益還元)
-
-
勤務地
-
〒600-8463
京都府京都市下京区 高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19237-19 -
最寄り駅
阪急京都線 烏丸駅
京都市営地下鉄四条駅より徒歩10分
-
-
勤務時間
-
10:00 〜 19:00(実働8時間)
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
休日出勤時の代休あり
-
年間休日
104日以上
-
待遇
-
各種社会保健完備
資格手当(一級建築士:月1万円 二級建築士:月0.5万円)
扶養手当 -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限2万円
-
-
受動喫煙対策
屋内禁煙
-
求人の特長
- 賞与(ボーナス) 事務所見学歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 おしゃれなオフィス 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 マスク着用徹底 定期的な換気 アルコール消毒完備 スタッフ・来店客の検温実施 座席の間隔1メートル以上
最終更新日:2022年05月12日
企業情報
-
会社名
一級建築士事務所 株式会社 カクオ・アーキテクト・オフィス
-
代表者氏名
松村 佳久男
もっと詳しく -
代表者紹介
代表取締役 / 建築家 / 一級建築士 / クリエイティブ・ディレクター
1967年生まれ
大阪工業大学を卒業後、株式会社 高松伸建築設計事務所に勤務。
大阪工業大学建築学科非常勤講師、嘱託講師を経て、
1997年にカクオ・アーキテクト・オフィスを設立。
独自の感性とセンスが評価され、設立25年目(2022.2月)、現在に至る。常識にとらわれない柔軟な発想で成果を達成することを心情とし、多くの実績と経験からデザインを生み出す。
■ 受賞歴
2000年 京都デザイン大賞 『入選』
2002年 京都市T画廊 設計競技 『1等』
2006年 芦屋・食遊館 設計競技『1等』
2007年 ちょっとプレミアムな私の家と暮らしコンテスト『入賞』
2007年 ホームページデザインコンテスト京都『最優秀賞』
2009年 トータルハウジング大賞『地域賞』
■ 雑誌・メディア掲載
商店建築、モダンリビング、その他多数
■ Youtubeチャンネル
カクオ・アーキテクトの解説をしています。
下記URLをブラウザーにコピーしてご覧ください。
カクオ・アーキテクト・オフィスの解説!!
https://youtu.be/tylTMIKnVhk
センスって何?直ぐやる、身につく意識改革!!
https://youtu.be/KV466NUt60U
カクオ・アンド・ワークスチャンネル
https://youtu.be/467Cc_YFOdU -
主業種
アトリエ設計事務所
-
事業内容
・個人住宅・集合住宅・店舗・商業施設・企業施設・旅館・医院等の意匠設計・監理
・デザイン監修
・デザインコンサルティング
・企業ブランディング -
会社方針・経営理念
弊社は、建築設計・デザイン・プロデュースの仕事を通じて社会貢献し、本気で働ける会社です。理想の会社とは、生活を維持するだけではなく、社内のすべての人々が強い信頼関係で結ばれ、互いに自分の可能性を追求し、充実した人生を過ごすことではないでしょうか。
これからのAIやロボットが活躍する社会において、絶対的に必要とされる能力は「人間力とセンス」です。経験によって学び、デザインの仕事を通じて、お施主様や社会を明るく幸せにする人になって欲しいと思っています。
2019年から始まった働き方改革も第二章。アトリエ事務所は、徹夜続きでハードワークだというイメージがあるようですが、実際はそうではありません。弊社は働く環境を大切にしており、大手企業のように派閥や人間関係で悩むことはありません。考えやセンスを共有出来る仲間たちと、志高く人生を磨き輝かせる場にしましょう。 -
設立
1997年2月
-
資本金
500万円
-
従業員数
5名(男性:3名 / 女性:2名)
-
平均年齢/年代
28
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2022年05月12日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
※「A-worker」応募フォームの「自己PR・志望動機」に
当事務所の作品に対する感想、志望理由を明記してください。
選考後、履歴書とポートフォリオ等の提出、面接の日程についてご連絡いたします。
▼【面接】
・履歴書、ポートフォリオ等をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
▼【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。(応募多数の場合を除く)
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。
▼【試用期間】3ヶ月間(遠方からの応募者は応相談)の後、本採用とします。
また、グラフィソフト社のArchi-CAD使用経験者は優遇します。未経験の方は、試用期間中に基本的なオペレーションを習得して頂きます。 -
応募条件
応募条件
・ 大学や専門学校の建築学科を卒業されている方
・ 建築デザインが大好きで、学びや向上心の高い方
・ 仕事に「やりがい」や「生きがい」を感じて頂ける方
歓迎
・キャリアのある即戦力。是非弊社へお越しください!共に高め合いましょう。
・『Archicad』『Artlantis』『Twinmotion』『Lumion』など、3D設計、BIMの操作ができる方大歓迎です!
・一級建築士または二級建築士有資格者歓迎!
・将来、独立を希望される方歓迎!独立後も、我々と仕事が共同できる良質な関係を大切にしています。
最終更新日:2022年05月12日