2023年04月19日掲載終了
【在宅OK】さまざまな店舗デザインでスキルアップできます
株式会社TO
-
職種
CADオペレーター
-
雇用形態
業務委託・SOHO [実務経験必須]
-
給与
案件ごとにご相談
-
勤務地
愛知県名古屋市西区名駅2-34-22 日置ビル別館4F-B
-
平均年齢/年代
30
-
携わる建物種別
店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設
仕事内容
商空間(飲食店、物販店、オフィス、美容室、クリニック、宿泊施設など)のデザインがメイン事業です。
新築のプロジェクトから、改装プロジェクトまで案件の種類はさまざまです。
海外へのさらなる事業展開も踏まえ、幅広いプロジェクトをお任せでき、私たちと一緒に進んでいってくれる方を探しています。
■具体的には
ベクターワークスでモデリング後、3Dパースソフト及びVRソフトに落とし込んでいただきます。
・同時並行する案件数:3~5件(多忙時だと増えることもあります)
・期間:計画と施工で1.5か月ほどのものから、半年~1年弱かかるものも
・物件規模:50㎡~数百㎡とさまざま
・建物構造:RCや木造、改装・新築まで、幅広くスキルを得られます
適性を見ながら仕事を振り分けるのでご安心ください。
ご不明な点があればお気軽に【話がしたい】でご連絡ください!
携わる建物種別
弊社で働く魅力とやりがい
TOは店舗デザインの会社ですが、土地・建物利用の計画からブランディングツールのデザインなど、
開業に関することを全面的にサポートしています。
開業は施主様の夢や希望に満ち溢れた挑戦ですが、同時に不安や悩みもたくさんお持ちです。
私たちは、それらを解消するお手伝いをします。
(今回は設計職の募集ですので、基本は設計・デザイン・監理が主な仕事となります)
持続可能なお店づくりをコンセプトにしたTOでは、お客様の居心地を妥協しません。
お客様に何度も足を運んでいただき、愛されるお店が、持続可能なお店になっていきます。
2020年3月に手掛けた名古屋の寿司店【すし昇】は、オープン後ミシュランガイドに掲載。
大将のステージであるカウンターの高さ関係(大将とお客様の目線)と
店舗全体の天井高にこだわった物件で、2021年JCD中部商空間賞銀賞受賞、審査員特別賞も受賞しました。
大将からも「半年以上先の予約が取れないほど繁盛しているのも、この店のおかげです」
という言葉をいただいています。
他にも、たくさんのオーナーとのエピソードがあります。Webページの実績紹介をご覧ください。
スタッフや職場の雰囲気
代表の西口(僕)と、入社2年弱のスタッフ(20代女性)、2名で活動しています。
僕が大学の非常勤講師をしていたときに声をかけて入社してくれたスタッフは、
CGパース、動画編集、図面のスキルに長けていて、VRも今勉強中です。
さらに、長年一緒に働いているパートナーの施工会社様や
パーサーやドロワーのアルバイトの方たちとチームでお仕事をさせていただいております。
少人数というのもあり、TOの働き方はわりと自由です。在宅もOKですし、
勤務時間の縛りもほぼありません。残業代も18時以降、土日も付けられます。
僕自身のことで言うと、最近の趣味はサーフィン、スキー(スノボ)など、
身体を動かすのが好きですね。子どもと一緒にしています。
あと、九星気学のスクールにも月1回通ってます。
住宅や店舗を建てるときに、その場所の「気」や「運」を気にされる方も多いので、
そういう知識があれば先回りしてお役に立てるかなと思っています。
女性ばかりのスクールに入るのは勇気がいりましたけどね。
この仕事は、責任の重さを感じて大変な場面も多々ありますが、
想いをもったチームで進みたいと思っています。
大事にしていることと、私たちのこれから
私たちが大事にしているのは「人の役に立つ」ということです。
可能性がある限りはあきらめず「本当にこのデザインで良いのか?」と問い続けます。
この仕事をやっていると、スケジュールギリギリの変更もよくあります。
そんなときでも「忙しいから無理」ではなく、オーナーの想いや満足度を選べる、
もしくは丁寧に説明するという選択を取れるプロでありたいと思っています。
私たちは、2021年、ニューヨークに支店を開設しました。
2年以内にはNYでアクションを起こしていきたいところなのですが、
人手が足りず今回募集するに至りました。
海外では、まだ具体的には動けていないのですが、日本の歴史観・伝統工芸などの文化を
これからのカタチにして変化を起こしていきたいと思っています。
NYを拠点として、肌感や質感、香りなどから日本を感じられるような発信を予定しています。
求人情報
-
職種
CADオペレーター
-
雇用形態
業務委託・SOHO [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・実務経験が3年以上ある方
・ベクターワークスでモデリングができる方
・それを3Dパースソフト及びVRソフトに落とし込める方
・イラストレーション、フォトショップが使用できる方
【優遇】
・デザイナー経験者及び1級建築士 -
給与
-
案件ごとにご相談
-
給与額は案件ごとにご相談となります。
能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
-
勤務地
-
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅2-34-22 日置ビル別館4F-B -
最寄り駅
名古屋駅
-
-
勤務時間
-
09:00 〜 18:00(労働8時間)
-
フレックスタイム制
コアタイム 11:00 〜 15:00
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 祝日 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
・休日:基本的に「休日・休暇」のとおりですが、その時の業務状況によります。
・休憩:1時間
・在宅勤務がベースで、出社していただかなくても可能ですし、出社してもらうのもどちらでも可能です。
-
待遇
-
社会保険
なし
-
交通費
支給なし
-
-
受動喫煙対策
屋内禁煙
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK おしゃれなオフィス 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 ノー残業デー 転勤なし 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 英語を活かす
最終更新日:2023年01月18日
企業情報
-
会社名
株式会社TO
-
代表者氏名
西口 宗希
もっと詳しく -
代表者紹介
代表取締役 代表デザイナー
西口 宗希(Nishiguchi Hiroki)
1976年三重県四日市市生まれ
2000年大学で都市計画を専攻し、卒業。建設コンサルタント会社に2年間勤務。
2002年もっと人と関わって創る仕事がしたいと思い退職。
店舗デザイン設計をすることを決め、神谷デザインと出会う。インターン(勉強生&給料ゼロ)として過ごすかたわら、名古屋錦のラウンジのボーイチーフとして働く。
2010年5月神谷デザインを退職
2010年6月TO「ティーオー」を設立
2010年6月デザインオフィスTO 創業
2016年5月株式会社TO 設立
2019年4月 ~名古屋女子大学 生活環境学科 インテリアデザイン 非常勤講師
2021年6月New York Office 開業 -
主業種
アトリエ設計事務所
-
事業内容
・店舗プロデュース、相談アドバイス
事業計画、収支計画のご提案、不動産のご紹介、補助金取得サポート、集客アドバイス、弁護士、社労士、など様々な業種とチームで開業をサポート
・店舗のデザイン、設計、監理
新築、改装の店舗デザイン設計及び設計監理などのハード部分全般
・店舗のブランディングツールの企画
アートディレクション、ロゴデザイン、パッケージ、メニュー、ユニフォーム、写真撮影、店舗運営のソフト部分全般 など
・プロダクトデザイン及び制作
家具や照明、オリジナルオブジェなどの製作全般
・ウェブサイト制作及び監修
ウェブサイトのデザイン、制作、ウェブマーケティング補助 など
・メンテナンスサポート、トラブル相談
業務で関わらせていただいたお客様の店舗のトラブルの相談を受け、迅速に対応させていただきます。 -
会社方針・経営理念
私たちTOは、「役に立つデザイン事務所」として活動をしています。
2010年、“つなぐこと”を想いにTOを立ちあげました。
そして、TOはさまざまな方に支えてもらいながら、そのおかげで新しく“役に立とう”という理念が加わりました。
デザインという形がないものに携わる一事務所として、また一人間としてこの2つの想いを形にしてきた結果、これまで関われた方々との間に“共感”というものが生まれました。
これからも私たちTOは、二つのことを大切にしながらデザインし、新しい共感を生み出し続け、寄り添い続けられる事務所でいようと思います。 -
設立
2016年5月
-
資本金
100万円
-
従業員数
2名(男性:1名 / 女性:1名)
-
平均年齢/年代
30
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
-
SNS
最終更新日:2023年01月18日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・オンライン面接も可能です。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・実務経験が3年以上ある方
・ベクターワークスでモデリングができる方
・それを3Dパースソフト及びVRソフトに落とし込める方
・イラストレーション、フォトショップが使用できる方
【優遇】
・デザイナー経験者及び1級建築士
最終更新日:2023年01月18日