2023年04月16日掲載終了
木造に精通した設計者さんのスキルを充分に発揮できる仕事です!
テクノウッドワークス 株式会社

あなたも将来スキルアップして、この様な『木造建築』にチャレンジしてみませんか!?
-
職種
建築構造設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 25万円〜40万円
-
勤務地
千葉県市川市二俣1-12-1 石元ビル205
-
平均年齢/年代
37.3歳
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設
仕事内容
<プレカットの軸組み打合せプランナー>
※既存顧客の打ち合わせ業務からスタートして頂きます。
(お持ちのスキルに応じて、お願いする物件の難易度を判断します。
わからない点があっても先輩社員がサポートを致します。)
・お客様から頂いた図面(意匠図・構造図)を元に
自社内のCADオペレーターにプレカット図の作図依頼を実施
(プレカットシートと呼ばれる仕様書を作成し作図依頼)
※弊社はCADオペレーターは専属業務となりますので
CAD入力をして頂くことはございません。
・上がってきた図面をチェックし、質疑内容を把握したうえで
お客様と軸組みについての打ち合わせを実施
(材料仕様や各所の納まり提案、質疑事項を確認する)
・打ち合わせ後に、CADオペレーターに図面の訂正依頼実施
・上がってきた図面をチェックし、お客様へ再提出
・最終承認を貰いプレカット加工機に連動した最終加工データの作図依頼実施
・上がってきた最終加工データを元に、羽子板やホールダウンなどの金物の拾い出し、
最終積算の取りまとめ等を実施
※一人あたり 5~10棟/月程度の仕事量が目安です。
携わる建物種別
☆業界 全国第2位のプレカット専門企業
弊社は、業界全国第2位の規模を誇る、木造プレカット専門企業です。
在来工法、金物工法のプレカットから、軸組み設計、打合せ、建て方請負い業務等
木造建築のトータルプロデュースを行っております。
近年は国の推進もあり、公共物件などの『木造化』が急速に進んでいます!
現在、お客様である工務店さんや材木屋さんと、プレカットの軸組みについて
打ち合わせを行って頂くプランナーさんを募集しております。
自社内でCADオペレーターが作図したプレカット図を用いて
お客様と納まりの打ち合わせや提案をして頂くお仕事です。
木造は鉄骨造やRC造と違い、特殊な納まりや材種、仕口等の
専門知識が必要なため、誰でも打ち合わせが出来る訳ではありません。
木造に精通した設計スキルをお持ちのあなたが
今まで積み上げた知識と経験を充分に発揮できるお仕事です。
プレカットは全ての物件がオーダー品となる為、誰がやっても同じ物は出来ません。
逆を言えば、ご自身の考えや提案が納まりに反映でき、それがお客様から高評価を頂けた際は
とてもやりがいを感じられる仕事です。 まさに木造建築構造の『専門 設計士』なのです!
弊社で働く魅力とやりがい
木造プレカットは約40年前に専用機械とCADが開発され、今に至るまで急スピードで
発展してきた業界です。 そんな業界内でも、弊社は社歴22年の後発企業ですが
『積極的な設備投資』 『社員に裁量を持たせ成果を評価する制度』
『他社を圧倒する専門技術力と加工精度』 などの企業戦略を元に
業界第2位まで急成長を遂げてきました。
今後も更なる成長を目指し、人員の増強と、教育制度の充実化を進め
社員のやりがいと成果(所得)を高めていきます!
特に『非住宅物件』には非常に力を入れており、著名な物件や
公共物件、ウッドデザイン賞を受賞するような物件の実績も多数積んできています。
弊社では、木材を化粧で見せる意匠性が高い物件や
複雑な加工で構造を成り立たせるような特殊な物件にも携わる経験が出来
伴って評価も付いてくる為、大きなやりがいを持って仕事に打ち込める環境です。
まだまだ発展途上ではありますが、『付加価値』を持った仕事に
トライしてみたい前向きな方をお待ちしております!
※仕事内容や待遇面などに関するお問い合わせや、職場見学ご希望の方は
お気軽に【話がしたい】よりお申し付けください
求人情報
-
職種
建築構造設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・木造建築の設計業務(意匠・構造 問わず)の経験がある方
(木構造の知識がある方)
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
【優遇】
・木造建築の構造設計 実務経験者
・木造建築の現場管理 実務経験者
・一級建築士または二級建築士 有資格者
・施工管理技士 有資格者
【求める人物像】
・前向き思考で、コミュニケーションを取るのが好きな方
・受け身ではなく能動的に提案が出来る方
・『意匠』よりも『構造』の方に興味のある方 -
給与
-
月給 25万円〜40万円
-
給与額は能力、経験等を考慮のうえ決定させて頂きます。
※月給には42時間分相当の固定残業代(60,000円)含む
(超過分は別途支給) -
給与モデル
・入社7年目: 基本年収 480万円 + 賞与(2回分)120万円 = 600万円
・入社5年目: 基本年収 420万円 + 賞与(2回分)100万円 = 520万円
・入社3年目: 基本年収 360万円 + 賞与(2回分)80万円 = 440万円 -
昇給
年1回(本人の実績による)
-
賞与
年2回(7月、12月)
営業サポートの場合は、インセンティブの分配あり
-
-
勤務地
-
〒272-0001
千葉県市川市二俣1-12-1 石元ビル205 -
最寄り駅
西船橋駅(総武本線・武蔵野線) 徒歩12分
マイカー通勤可(駐車場代 一部負担あり)
-
-
勤務時間
-
08:30 〜 17:50(労働8時間)
-
残業時間(月平均)
30時間
-
-
休日・休暇
- 隔週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
会社カレンダーによる
日曜、祝日、夏季年末年始等の長期休暇は休み
土曜日のみ、会社カレンダーによる(平均すると隔週休2日制)
年間休日 105日 + 推奨有給休暇 5日
月の残業時間 最大42時間(繁忙期等が該当時期) -
年間休日
105日以上
-
待遇
-
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限1万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 健康診断 賞与(ボーナス) 第二新卒歓迎 車通勤OK 20代活躍 30代活躍 転勤なし 顧客と直接取引 マスク着用徹底 定期的な換気 アルコール消毒完備
最終更新日:2023年03月16日
企業情報
-
会社名
テクノウッドワークス 株式会社
-
代表者氏名
早川 孝男
-
主業種
その他
-
事業内容
木造住宅産業における、在来工法・金物工法の
プレカットから、設計、建て方事業まで幅広く行う
木造建築トータルプロデュース事業 -
会社方針・経営理念
(経営理念)
『彼らこそがヒーローなのだ』と称賛する企業理念
社員一人一人に権限と責任、チャンスを与え、心を奮い立たせる事が
会社の発展と人財の育成教育には不可欠であると考えております。
(会社経営方針)
この激動の時代の中、会社が発展していくには、強固な組織力の構築と
若い経営陣の育成が要だと考えております。
また世間は脱炭素化社会、SDGsの流れが急速に進み
木造住宅産業の中で、今後はプレカットが中核の位置づけになっていき
木材業界の発展にも寄与できると確信しております。 -
設立
2000年3月
-
資本金
5,715万円
-
従業員数
240名(男性:195名 / 女性:45名)
-
平均年齢/年代
37.3歳
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2023年03月16日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・オンライン対応 要相談
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・木造建築の設計業務(意匠・構造 問わず)の経験がある方
(木構造の知識がある方)
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
【優遇】
・木造建築の構造設計 実務経験者
・木造建築の現場管理 実務経験者
・一級建築士または二級建築士 有資格者
・施工管理技士 有資格者
【求める人物像】
・前向き思考で、コミュニケーションを取るのが好きな方
・受け身ではなく能動的に提案が出来る方
・『意匠』よりも『構造』の方に興味のある方
最終更新日:2023年03月16日