2024年01月22日掲載終了
住宅着工件数が減少を続ける中、リノベーションの人材を大募集。
株式会社 米山商事
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
給与
月給 19万円〜45万円
-
勤務地
神奈川県横浜市港北区新羽町1526
-
平均年齢/年代
41.6歳
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅
仕事内容
ニーズに応えるプランの提案から、引き渡しまでを担当。
リフォームを希望するお客様に対し、プランを考えて提案します。受注後はお客様と大工との架け橋になれるよう、施工管理も担当します。1日中現場で指示を出すわけではないので、ご安心ください。
【ここがPOINT】
■テレアポや飛び込みは一切なし。100%反響提案なので、企画に集中できます。
■お客様はガスユーザーやリピーター、設備メーカーからの紹介が大半です。
■部分リフォームが大半ですが、単なる取替リフォームではなく、
提案が重要になる案件がほとんどです。。
■設備リフォームが中心ですが、近年、外壁と屋根のリフォームが増えています。
■年間案件数は85件。平均工事単価は157万円。
■案件の成約率は50%の高確率!月平均5~10件を受注しています。
■1人あたりの担当案件数は、施工管理案件が5~10件。提案案件が15件です。
【仕事の流れ】
▼お客様からの依頼を受け、まずはどのようなリフォームを希望しているのかをヒアリング。
▼最適なプランを考えてご提案。
▼積算と見積書の作成を行ない、契約を結びます。
▼施工がスタート。大工とお客様との間に入り、現場の様子を見に行くこともあります。
お客様に難しい専門用語を解説したり、質問にお答えしながらフォローします。
▼いよいよ引き渡し。その後も定期的なアフターフォローを続け、リピートへつなげます。
携わる建物種別
利用するソフト
弊社で働く魅力とやりがい
飛び込み、新規開拓は一切ないので企画提案とフォローに集中できます。
◎100%反響型の提案。リフォームの企画提案とフォローをお願いします。
★いわゆるノルマはありません。
ライフラインを扱う会社という特性上、個人の力に過度に頼ることはありません。ノルマは設定せずに担当するお客様としっかりと向き合えます。創業54年の当社では2世代、3世代に渡りお付き合いのあるお客様が多数、生涯にわたった関係を築けます。
神奈川県内を中心に、LPガスの販売を手がけてきた当社。あなたにお任せしたいのは、リフォーム事業の「プランナー」。2012年にそれまではガス事業のサービスの一つとして展開していたリフォームだが、お客様視点に立ち、より理想的なリフォームをご提案することを目的にこのリフォームブランド「ゴーイング・グリーン」を立ち上げました。
★各住宅設備メーカー様からの強固な信頼と高品質なサービスがあるから、引き合いには困りません。
当社の強みでもあるのが、顧客満足の高さと商品力。リフォームマッチングサイトである「ホームプロ」では、5年連続「顧客満足優良会社」を受賞を達成。さらに施工をする大工も研修を受けているので、お客様も安心して依頼いただけます。その結果、成約率も50%と高く、結果が出しやすい環境です。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
応募条件
■建築関連業界で働いていた経験
┗リフォーム提案、施工管理、設計など業種は問いません。年数も不問です。
■高卒以上
■要普免 -
給与
-
月給 19万円〜45万円
-
固定給制 ※上記は、あくまで最低給です。年齢や経験を充分に考慮した上で決定します。
-
昇給
年1回(4月)
-
賞与
年2回(7月、12月)
-
-
勤務地
-
〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町1526 -
最寄り駅
横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜駅」より徒歩8分
または「新羽駅」より徒歩10分
-
-
勤務時間
-
08:45 〜 17:30(労働7時間45分)
-
残業時間(月平均)
25時間
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
完全週休2日制(土日または日月・祝)
-
年間休日
123日以上
-
待遇
-
★マイカーでの通勤も可能です!
★社宅制度あり(家賃半額補助。独身者のみ)
★ハマふれんど加入(横浜市勤労者福祉共済の提携施設や優待サービスが利用可能)
★社内禁煙
★制服貸与
★試用期間3ヶ月(その間の給与、待遇については変動なし)
★リフレッシュしながら働けるオフィス環境です!
オフィスではBGMを流し、1人ひとりが仕事に集中できる環境を整えています。オフィスグリコや自動給茶機もご用意していますので、リフレッシュにぜひご活用ください。 -
社会保険
-
交通費
全額
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
求人の特長
- 退職金制度 資格取得支援制度 住宅手当 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス) 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 学生アルバイトOK 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK おしゃれなオフィス 男女トイレ別 転勤なし 時短勤務OK 顧客と直接取引 受賞実績あり マスク着用徹底 定期的な換気 アルコール消毒完備 スタッフ・来店客の検温実施 定期的な洗浄・消毒 飛沫防止パーテーション等の仕切り設置 座席の間隔1メートル以上
最終更新日:2023年07月28日
企業情報
-
会社名
株式会社 米山商事
-
代表者氏名
米山 哲也
もっと詳しく -
代表者紹介
1960年12月生まれ。20代で海外生活に憧れ、オーストラリアでフランス料理のシェフとして数年を過ごした、ちょっと変わった経歴を持つ。帰国後はさまざまな業種の営業職を経験後、実家のガス会社である米山商事に入社。多くの業界で営業職を経験したことで、お客様視点を重んじる。ガス会社のサービス品質とリフォームの融合を目指し、2012年にリフォームブランド「ゴーイング・グリーン」を立ち上げる。それまではガス事業のサービスの一つとして展開していたリフォームだが、お客様視点に立ち、より理想的なリフォームをご提案することを目的にこのブランドとして独立した。
ゴーイング・グリーンは、ガス事業で培ったサービス体制に加え、お客様の背景まで知って期待以上の住まいづくりを提供することを大切にしています。お客様との会話の中からお悩みやニーズ、その裏に隠れた本質的な問題点を分析し、最適なリフォームプランのご提案を目指しています。 -
主業種
インテリア・空間設計・リフォーム
-
事業内容
①LPガス(プロパンガス)供給販売(一般家庭用、 工業用)
②住宅設備機器販売、東京ガス仕様配管 設計施工他
③建築工事業、大工工事業、屋根工事業、内装仕上工事業、管工事業
④不動産の賃貸借
⑤電力小売事業
⑥建物のリフォーム業 -
会社方針・経営理念
「ゴーイング・グリーン」とは、米山商事のリフォーム事業が掲げるブランドネームです。グリーンには 「地球環境に配慮した生活(エコライフ)」という解釈があり、「ゴーイング」と組み合わせることで「エコしよう!」という意味になります。エネルギーを扱う弊社にとって、エコロジーは果たすべき使命。エネルギーだけでなく、リフォームにおいてもお客様にご満足いただけるサービスを提供し、ともに地球環境にやさしく、持続可能な豊かな暮らしをつくり上げていきたい――。そんな願いが「ゴーイング・グリーン」に込められています。
-
設立
1969年8月
-
資本金
1,000万円
-
従業員数
17名(男性:11名 / 女性:6名)
-
平均年齢/年代
41.6歳
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2023年07月28日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は週末も含めて考慮しますので、ご相談ください。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
■建築関連業界で働いていた経験
┗リフォーム提案、施工管理、設計など業種は問いません。年数も不問です。
■高卒以上
■要普免
最終更新日:2023年07月28日