NEW
気になる0

2026年11月07日掲載終了

空港・スポーツアリーナ施設トップクラスのシェアを誇っています。

株式会社梓設計

お客様に寄り添う設計を常に想像しデザインの実現を行っています。

お客様に寄り添う設計を常に想像しデザインの実現を行っています。

  • 職種

    建築設備設計

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 給与

    月給 27万円〜

  • 勤務地

    東京都大田区羽田旭町10-11 MFIP羽田3階

  • 平均年齢/年代

    42歳

  • 携わる建物種別

    商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設 その他

仕事内容

大規模公共建築案件における設備設計・設計監理業務(電気設備・機械設備)を担当いただきます。
<具体的には>
・複数のプロジェクトの設備設計・設計監理(電気設備または機械設備)を担当
・得意分野を活かしながら、意匠設計・構造設計者と共に多様な用途建築を設計
・各種シミュレーション・BIMを活用した設計手法
・CO₂排出量算定など環境性能に配慮した設計支援
・企画構想やコンサル業務

携わる建物種別

商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設 その他

利用するソフト

ARCHICAD AutoCAD Autodesk Revit Grasshopper Super Build/SS7(SS3) Rhinoceros 3D 3dsMAX SketchUp Adobe Illustrator Adobe Photoshop Excel PowerPoint Word

アピールポイント

スタッフや職場の雰囲気

当社は良い意味で上下関係の垣根がありません。
750名超の企業規模に成長しましたが、当初のフラットな組織風土を維持し、社長含め役員もフリーアドレスの勤務、上下問わず声のかけやすい働き方を目指しています。それにより、仕事の業務効率を上げ、早い意思決定、自由に意見交換ができる環境となります。
本社オフィスは、日経ニューオフィス大賞/WELL認証を受賞のワンフロアメガプレートオフィスとなり、開放的で快適な環境で仕事を行えます。

求人情報

  • 職種

    建築設備設計

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 応募条件

    ■設計業務:電気設備設計または機械設備設計の経験者(非住宅、数千平方m規模)   
    ■設計監理業務:電気設備または機械設備の設計監理の経験者(非住宅、数千平方m規模)   

    下記いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築設備士
    ■一級建築士
    ■設備設計一級建築士
    (設計監理希望については資格保有は問わないが保有が望ましい)

  • 給与

    • 月給 27万円〜

    • 給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。

    • 昇給

      年1回(7月)

    • 賞与

      年2回(7月、12月)

  • 勤務地

    • 〒144-0042
      東京都大田区羽田旭町10-11 MFIP羽田3階

    • 最寄り駅

      東京モノレール 「整備場駅」青宙橋を渡り徒歩3分
      京浜急行空港線「天空橋駅」A2出口より徒歩10分
      京浜急行空港線「穴守稲荷駅」徒歩10分

  • 勤務時間

    • 09:30 〜 17:45(労働7時間15分)

    • 残業時間(月平均)

      20時間

      「特別条項」付きの36協定を締結します。

  • 休日・休暇

    • 完全週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
    • 産前・産後休業、育児休業、介護休暇、休日出勤時の代休あり、36協定を締結

    • 年間休日

      120日以上

  • 待遇

    • 待遇・福利厚生
    • 退職金制度 育児・託児支援制度 資格取得支援制度 住宅手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
    • 各種福利厚生サービスあり、社内クラブ活動、通信手当、企業年金制度あり(確定給付年金(DB)、確定拠出年金(DC))、
      産前・産後休業、育児休業 取得実績あり
      再雇用制度有り(定年:65歳)、社員食堂(梓設計本社)、社員持株会

    • 試用期間

      3か月

      ※ 試用期間中の給与および待遇については変動なし(最長6ヶ月まで延長する場合があります)

    • 社会保険
    • 交通費

      全額

  • 受動喫煙対策

    屋内原則禁煙(喫煙室あり)

  • 求人の特長

    • 事務所見学歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 おしゃれなオフィス 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり オンライン面接OK 英語を活かす

最終更新日:2025年11月12日

企業情報

  • 会社名

    株式会社梓設計

  • 代表者氏名

    有吉 匡

  • 主業種

    設計事務所

  • 事業内容

    - 建築設計
    - 工事監理
    - 都市計画・地域計画
    - 調査・企画
    - コンサルタント
    - トータルマネジメント

  • 会社方針・経営理念

    梓設計は、「質実優美」を指針とした設計により、環境と人にやさしい社会の実現に貢献いたします。
    設計業務におけるLCCO2算出の社内標準化を通じて温室効果ガスの削減を推進し、ZEBの普及と省エネルギー建築の実現に取り組みます。また、意匠・構造・設備が一体となった最適解を追求し、持続可能で美しい建築を提供いたします。

  • 設立

    1946年10月

  • 資本金

    9,000万円

  • 従業員数

    760名(男性:567名 / 女性:193名)

  • 平均年齢/年代

    42歳

  • 電話番号

    この情報は会員登録していただくと表示されます

  • webサイト

    https://www.azusasekkei.co.jp/

  • SNS

最終更新日:2025年11月12日

この求人への応募について

  • 応募方法

    受付は「A-worker」からのエントリーのみとなります。

  • 選考の流れ

    【書類選考】
    ・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
    ・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。

    【面接】
    ・履歴書、職務経歴書をメール添付にて送付してください。
    ・面接日はできる限り調整します。

    【内定】
    ・面接から内定まで約1ヶ月を予定しています。

    ※遠方にお住いの方については、オンライン面接も可能です。

  • 応募条件

    ■設計業務:電気設備設計または機械設備設計の経験者(非住宅、数千平方m規模)   
    ■設計監理業務:電気設備または機械設備の設計監理の経験者(非住宅、数千平方m規模)   

    下記いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築設備士
    ■一級建築士
    ■設備設計一級建築士
    (設計監理希望については資格保有は問わないが保有が望ましい)

最終更新日:2025年11月12日