2025年02月21日掲載終了
確かな技術に心を込めて。芦屋の老舗工務店がこだわりの建築を。
株式会社笠谷工務店
地元 芦屋の邸宅。住宅と言っても弊社が手掛ける住宅はこういう住宅。唯一無二の住宅です。
-
職種
建築施工管理
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
給与
月給 23万円〜
-
勤務地
兵庫県芦屋市業平町4-1
-
平均年齢/年代
30代
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所
仕事内容
10億円超の住宅も手掛けており、古くから高級住宅を施工してまいりました。住宅以外でも、ビル、工場、社寺、店舗、病院、会館、幼稚園などとても多岐に渡るご依頼があるのが特徴です。また、何度もご依頼頂くリピートのお客様が多いのも特徴です。何十年ものお付き合い、何代にもわたるお付き合いというのも珍しくありません。それだけ当社との信頼関係が厚いということだと思っています。また、設計事務所案件も多く、建築雑誌に掲載されるような方と一緒に仕事をすることも多いです。他社ができない仕事を当社はできるということもあるので、難しい仕事も多いですし、変更の多い仕事も多いです。しかし、それに応えられるのも当社の技術力だと思います。
詳しくはお会いして相談しながら決めたいと思いますので、これができないといけないということもありません。〇〇が苦手ということもあると思いますが、得意なこともあるのではないですか?そのあたりはフレキシブルに対応できます。
こういうことをやりたい、こういうことはできないのか?などご提案頂けると嬉しく思います。ぜひ一度会社にお越しいただき、実際に取り組んでいる物件を見て頂き、一緒に働く仲間と話しをしていただきたいと思います。
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
弊社で働く魅力とやりがい
創業119年目の芦屋では最も歴史のある建設会社です。古くからこの地で設計と施工の仕事をさせて頂いておりますので、何十年にも渡り、何度も建物を建てさせていただいているお施主さんも多くいらっしゃいます。一方で、新規のお客様も増えてきており、芦屋で建築するからまずは笠谷工務店に相談に来ましたと言って頂くことも多いです。しかしながら、40人ほどの小さい会社ですからお受けできる仕事には限りがありお断りする案件が多いので、少しでもお客様の期待に応えるために人員増を行います。施工は5億超の住宅も多く、10億超の住宅など当社でしかできない仕事も多くあります。一人一人が基礎から仕上げまで担当しますので、お施主さんとも密なコミュニケーションを取りながら仕事を進めます。土地柄、企業オーナー、芸術家、スポーツ選手も多く、日頃話せないような方とのやり取りは緊張もしますが人生の勉強にもなります。自分を成長させてくれます。何事にもチャレンジしたい方にはとても楽しい職場だと思っていますので、ぜひ、一度会社に見学に来てください。
また、昨年から本格的に働き方改革に取り組んでいます。全部門、フレックスタイム制を導入しており、自分で今まで以上に時間を意識しながら、お互い助け合いながら仕事をしています。取り組み始めたばかりですので、ITツール変更や新規導入含め、色々と試しながら残業がない建設会社を目指しています。
勤務する本人はもちろんですが、家族やパートナーに良い会社と思ってもらえる会社を目指しています。そのためには休み・ゆとりも大切です。給与も大切です。もちろん仕事のやりがいも大切です。すべてのバランスが取れている会社を目指し、皆で力を合わせて取り組んでいます。
活躍できる人物像
当社のお客様は当社の技術に期待してご依頼くださいます。だから当社はそれに応えないといけません。また、当社にしかできない仕事も多いです。他社に相談したけれど、その仕事は笠谷工務店しかできないと言われて来ましたという方もいらっしゃいます。だから、簡単な仕事はありません。とても難易度も高く難しいです。その仕事にチャレンジしてみたいと思う方とぜひ一緒に仕事をしたいです。また、たとえ、これまで色々な施工管理の現場を経験されていても、当社の施工では通用しないこともあるかもしれません。そういう時でも、学ぶ心を持ち、チャレンジして欲しいです。そうすれば、間違いなく一流の施工管理者になれます。基本の基本は同じですので。元気で、明るく、仕事ができる方のご応募をお待ちしています。
スタッフや職場の雰囲気
全体で40名ほどの会社です。子会社のカサタニクリエートは60歳以降のOBチーム。最年長は69歳です。最若手は20歳。とても幅広い年齢層の社員が活躍してくれています。今どきの工務店というより昭和の香りが残る工務店かもしれません。飲み会も多いですし、社員旅行も行きます。人との関係性がしっかりとありながら、働き方を見直していくとか、新たな工法にチャレンジするという新しい部分が混ざり合っているように思います。現在、残業ゼロが基本の会社になるため、人員増、施工管理アプリ導入など働き方の見直しも行っています。手間がかかっても大切なことは残し、効率的にできるところは新たな考えで効率化を図る。そういうことを全員で取り組んでいます。職場の雰囲気、現場の雰囲気は実際に見てもらうのが一番だと思いますので、ぜひ会社訪問して頂ければと思います。
求人情報
-
職種
建築施工管理
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
応募条件
【必須】
・『Jw_cad』が使用できる方が良いですが、他のCADを触れる方はすぐに慣れると思います
【歓迎】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方が望ましいですがそれに限りません
【優遇】
・施工管理業務の経験が3年以上ある方
・有資格者が望ましいですがそれに限りません
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・素直で向上心のある方
・建築が大好きな方
・施工管理の仕事が大好きな方 -
給与
-
月給 23万円〜
-
能力・経験・勤務条件(フルタイム、時短、隔日勤務など)を勘案の上、決めさせてください。
-
給与モデル
入社5年目420万、入社15年目670万(大卒・残業・賞与込み)*昨年実績
-
昇給
年1回 4月
-
賞与
年2回 6月・12月
-
-
勤務地
-
〒659-0068
兵庫県芦屋市業平町4-1 -
最寄り駅
JR神戸線 芦屋駅 南口から徒歩1分
阪急芦屋川駅、阪神芦屋駅からも徒歩圏内(7~8分くらい)
-
-
勤務時間
-
08:00 〜 17:00(労働8時間)
-
フレックスタイム制
あり
-
残業時間(月平均)
20時間
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
2024年は128日。但し、休日にお客さんとの打合せや地鎮祭などの式典が入ることもあるのでその場合は休日出勤となります。
休日出勤時の代休もありますし、年休促進日を設けて長期休暇を長くすることも取り組んでいます。 -
年間休日
120日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 退職金制度 育児・託児支援制度 資格取得支援制度 住宅手当 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
一級資格取得時には海外研修(イタリア・スペイン・フランスなど)に行って頂いています。コロナで休止中でしたがぼちぼち再開予定。
社員旅行も毎年行っていました。2019年はシンガポール。コロナ後の再開で2024年は香川県。
その他、たくさんの取り組みをしています。
・資格手当15000円(一級建築士・一級建築施工管理技士)
・産前・産後休業、育児休業 取得実績あり
・試用期間3ヶ月(待遇については変動なし) -
社会保険
-
交通費
全額
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 離職率0%(3年以内) 女性スタッフ活躍 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 転勤なし 時短勤務OK 受賞実績あり メディア掲載実績あり マスク着用徹底 定期的な換気 アルコール消毒完備 スタッフ・来店客の検温実施 時差出勤OK 定期的な洗浄・消毒 座席の間隔1メートル以上
最終更新日:2025年01月29日
企業情報
-
会社名
株式会社笠谷工務店
-
代表者氏名
笠谷 泰宏
-
主業種
総合建設業(ゼネコン)
-
事業内容
兵庫県芦屋市に本社を構える総合建設業です。
(設計業務)住宅(7000万円~25000万くらい)、社寺、ビル、工場、幼稚園、病院、店舗、資料館など多岐に渡る案件のプランニングから設計監理までを行います。
(施工業務)自社設計、他社設計事務所の住宅(~10億くらい)、社寺、ビル、工場、病院、店舗、資料館などの施工管理を行います。
芦屋で創業119年を迎える工務店です。地域に根差した会社として多くの建物の設計、施工に携わっています。 -
会社方針・経営理念
お客様の意図を正しくくみ取り、そこに建築のプロとしての技を込めて、永く愛して頂ける建物の設計を目指しています。
-
設立
1906年5月
-
資本金
4,500万円
-
従業員数
40名(男性:27名 / 女性:13名)
-
平均年齢/年代
30代
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年01月29日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・会社訪問が可能な方は、実際の仕事内容、職場、働く人等を見て頂き、話して頂き、ミスマッチを 防ぎたいと思います。
・面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書、何かPRできるもの(施工図等)があればそれもお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
▼
【内定】
・面接から内定まで約1週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・『Jw_cad』が使用できる方が良いですが、他のCADを触れる方はすぐに慣れると思います
【歓迎】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方が望ましいですがそれに限りません
【優遇】
・施工管理業務の経験が3年以上ある方
・有資格者が望ましいですがそれに限りません
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・素直で向上心のある方
・建築が大好きな方
・施工管理の仕事が大好きな方
最終更新日:2025年01月29日