2025年08月18日掲載終了
"人々の必要や夢を形にする課題" に共に取り組みませんか。
リンテック株式会社
-
職種
設計アシスタント
-
雇用形態
アルバイト [実務経験不問]
-
給与
時給 1,800円〜2,500円
-
勤務地
東京都新宿区新宿1-31-16 第一コンドウ交栄ビル4階
-
平均年齢/年代
49
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 医療・福祉施設
仕事内容
福祉施設や交流施設を中心とした総合意匠設計を行っています。
計画から設計・監理、に加えて維持管理コンサルタントまでし後の範囲は広いのですが、アシスタントの方には以下の業務をサポートする仕事です。
【計画段階】調査、計画(AoutCad)、モデル検証(SkechUP)
【設計段階】総合実施設計(AoutCad)、各種申請業務、積算
【維持管理段階】年次管理仕様書作成
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
夢を形に、共に未来を創ろう
計画・設計に加えて、維持管理にも係っている業務は、マネージメントや環境性能、その実現化について、多くのことを学ぶことができます。
信頼関係に軸足をおきながら、設計力が問われる各種の公募にも参加しすることによって、時代の先を見据えた課題に携わることができます。
”夢を形にする課題”にともに取り組みませんか。
週1の出社で対面のコミュニケーションをとりながら、在宅勤務とすることが可能です。
求人情報
-
職種
設計アシスタント
-
雇用形態
アルバイト [実務経験不問]
-
応募条件
一級建築士資格をお持ちの方歓迎します。
AutoCad を使える方歓迎します。 -
給与
-
時給 1,800円〜2,500円
-
時給の単価は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
支払いは月末締め翌月5日です。
-
-
勤務地
-
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-31-16 第一コンドウ交栄ビル4階 -
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線『新宿御苑前』2番出口から徒歩3分
-
-
勤務時間
-
09:30 〜 18:30(労働8時間)
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 祝日 年末年始休暇
-
待遇
-
勤務が3か月以上となる場合には、社会保険に加入することになります。また当社福利厚生や待遇について考慮いたします。
-
社会保険
-
交通費
全額
-
-
受動喫煙対策
屋内禁煙
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 事務所見学歓迎 離職率0%(3年以内) 服装自由 女性スタッフ活躍 少数精鋭 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家
最終更新日:2025年02月20日
企業情報
-
会社名
リンテック株式会社
-
代表者氏名
大川 健
もっと詳しく -
代表者紹介
代表者は創業者、管理建築士です。
1947年4月生まれ
以下は事務所としての業績の一部です。
受 賞 歴
ハートピア喜連川にて1996年栃木県マロニエ建築賞受賞
公募選定歴
2002年 東京都 調布基地跡地小規模身体障碍者施設事業者公募 選定
2003年 中央区 PFI事業者公募プロポーザル選定(相生の里)
2006年 中央区 PFI事業者公募プロポーザル選定(人形町保育園等複合施設)
2011年 UR 鶴瀬第二団地B-2街区高齢者施設用地活用公募 選定
2012年 小平市 市立鈴木保育園 移管先社会福祉法人募集要項(こぶし保育園)
2016年 杉並区 下高井戸一丁目区有地における障害福祉サービス事業所等整備公募 選定
2023年 千代田区神田錦町3丁目施設DBO公募 設計者として選定
共 著 「健康な住まいづくりハンドブック」2001年建築資料研究社 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
・建築の設計監理、建物の企画・調査・構想・計画
・建築の維持管理コンサルタント業務
・プロジェクト推進のための掲示板システムの提供サービス -
会社方針・経営理念
・リンテック株式会社は、依頼する方の夢や希望を形とした建物を実現化し、それが社会に組み込まれ、機能し続けるためのハード面の支援をおこなうことを業務とします。
・そうした業務を通じて、構成員の生活の基盤をつくり、その質を高めることを目的とします。 -
設立
1985年7月
-
資本金
1,000万円
-
従業員数
7名(男性:4名 / 女性:3名)
-
平均年齢/年代
49
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年02月20日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・オンライン面接も可能です。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
一級建築士資格をお持ちの方歓迎します。
AutoCad を使える方歓迎します。
最終更新日:2025年02月20日