2025年06月22日掲載終了
カタチに限定することなく意見を出し合える環境があります。
株式会社andHAND建築設計事務所
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 19万円〜55万円
-
勤務地
茨城県つくば市東新井29-13
-
平均年齢/年代
30代
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 商業施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設
仕事内容
公共、民間(企業施設、店舗、住宅)の設計監理をおこなっております。
携わる建物種別
利用するソフト
主に使用するCADソフトは、「ARES CAD」「Vectorworks」「AutoCAD」ですが、未経験者でも問題ありません。
アピールポイント
弊社で働く魅力とやりがい
プロジェクトの企画から設計監理まで、一連で担当していく会社です。カタチに限定することなく意見を出し合える環境があるため、常に「新しい可能性」と「もの創り」に携わることができます。お客様とのプレゼン資料作成、企画、基本設計、実施設計、工事監理とトータルで建築に関わることもできます。公共、民間(企業施設、店舗、住宅)と仕事を限定することなく、設計所員の適正や希望に合わせたチーム編成を行っているため、幅広い経験と知識を得られる環境です。
役員とデスク以外は、20代~30代の設計所員で構成されており、プロポーザルにも積極的に初年度より関わることができます。業務拡大に伴い人員を募集いたします。
また東京支店となるandHAND®TOKYO.LABを開設しております。
※異動・転勤希望の場合にはご相談ください。
また、ここ数年の実績としましては
・桜川消防署庁舎新築工事設計監理業務
・つくば市桜給食センター新築工事設計監理業務
・某総合クリニック介護老人保健施設新築工事設計監理業務
・個人住宅
・某レストラン
・つくばセンタービル改修
・Beer&Cafe ENGI
などがございます。
「変わりゆく景色がある歯科医院」や「笑顔がこだまする幼稚園」「GRAN GATE&Café GRANBERRY DAICHI」などのプロジェクトで、茨城建築文化賞、グッドデザイン賞、木質空間デザインコンテスト受賞、いばらきデザインセレクション受賞などの実績もある事務所となります。
今回の求人は、若い力だけでなく、チーフアーキテクトとして活躍していける人材も募集しております。資格取得にも柔軟に対応できる環境ですので、お気軽にお問い合わせください。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
・『CAD』が使用できる方(ARES CAD、AutoCAD、Vectorworksが使用できる方歓迎)
・普通自動車運転免許(東京支店勤務の場合はその限りではない)
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
【求める人物像】
・チーム力を大切にできる
・意見を聞き、自らの意見も伝えることができる
・建築が好き -
給与
-
月給 19万円〜55万円
-
給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
給与モデル
35歳 入社7年目 600万円
31歳 入社3年目 560万円 -
昇給
年1回(1月)
-
賞与
年2回、能力、実績に応じて
-
-
勤務地
-
〒305-0033
茨城県つくば市東新井29-13 -
最寄り駅
つくばエクスプレス線「つくば駅」徒歩10分
-
-
勤務時間
-
09:00 〜 18:00(労働8時間)
-
残業時間(月平均)
25時間
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
月給19万円以上~50万円
基本給164,000+固定残業代(20時間)26,000~ 合計190,000円~となります。
※超過分は別途支給
中途採用の場合は、本人の実績・スキルに応じて決定してまいります。 -
年間休日
120日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 資格取得支援制度 資格手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
※試用期間3ヶ月(その間の基本給、待遇については変動なし)
※有期雇用制度あり(正社員登用実績あり、ここ5年間は100%正規雇用へと移行しております)
※社用車あり -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限0.42万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 第二新卒歓迎 事務所見学歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK おしゃれなオフィス 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 定期的な換気 アルコール消毒完備 座席の間隔1メートル以上 英語を活かす 中国語を活かす
最終更新日:2025年03月24日
企業情報
-
会社名
株式会社andHAND建築設計事務所
-
代表者氏名
飯島 洋省
もっと詳しく -
代表者紹介
飯島 洋省
IIJIMA Hiromi
一級建築士 / インテリアプランナー
1996年 日本大学理工学部建築学科 卒業
1996年 三上建築事務所に入所
2008年 同事務所取締役建築設計室長に就任
2012年 株式会社飯島洋省andHAND建築設計事務所設立
2018年 株式会社andHAND建築設計事務所へ社名変更
2010年~
学校法人リリー文化学園文化デザイナー学院 非常勤講師
2022年 東京支店andHAND.LAB開設
■主な実績
2006年
美容室G
2008年
bar999
2009年
長屋門の家(TEPCO快適住宅コンテスト入賞)
2012年
ヒカリのいえ
オカノいえ
2013年
イマいえ
TAS PARK
2014年
サンロクのいえ
イエノワのいえ
2015年
EIGHT STUDIO
2016年
木洩れ日トイレ(茨城建築文化賞優秀賞)
ヨンブンコの家
2017年
JICA みんなが集まるギャラリー
Natural Foods
葬祭場
2018年
さくらがわ地域医療センター(茨城建築文化賞入賞)
変わりゆく景色がある歯科医院(茨城建築文化賞土木部長賞、グッドデザイン賞受賞、茨城デザインセレクション受賞)
2019年
H社新社屋
笑顔がこだまする幼稚園あづま幼稚園(茨城建築文化賞土木部長賞)
2020年
茨城県県南建築センター
2021年
桜川消防署庁舎建設基本・実施設計業務委託」に係る公募型プロポーザル
最優秀受賞
2022年
つくばセンタービル「Beer&Cafe Engi」
観光農園グランベリー大地
■三上建築事務所での実績
結城市民情報センター
北海道置戸町生涯学習情報センター
中川調理学園技術専門学校 製菓棟
潮来市立図書館
松岡小学校
大久保中学校
東海村図書館 増築 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
建築設計及び監理
インテリアの企画・設計・監理
都市計画・市街地再開発にかかわる計画立案、設計業務
施設や地域のコンサルティング、ブランディング業務
家具のデザイン
工業デザインの企画、制作
各種イベントの企画、設計、制作業務 -
会社方針・経営理念
建築は、与えられたり、選ばれたりするものではなく、一歩先の生活・環境・社会を創造していくものであり常に、お客様といっしょに未来を築いて行きたいと考えています。
andHAND®は、より良い建築のため、常にお客様と共に「考え」「行動」します。
andHAND®は、常に「新しい可能性」を提案していきます。
andHAND®は、「ずっとたしかなもの」を提供していきます。
プロジェクトの企画から設計監理まで、一連で担当していく会社です。カタチに限定することなく意見を出し合える環境があるため、常に「新しい可能性」と「もの創り」に携わることができます。 -
設立
2012年1月
-
資本金
100万円
-
従業員数
11名(男性:6名 / 女性:6名)
-
平均年齢/年代
30代
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年03月24日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
▼
【内定】
・面接から内定まで約1か月程度を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
・『CAD』が使用できる方(ARES CAD、AutoCAD、Vectorworksが使用できる方歓迎)
・普通自動車運転免許(東京支店勤務の場合はその限りではない)
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
【求める人物像】
・チーム力を大切にできる
・意見を聞き、自らの意見も伝えることができる
・建築が好き
最終更新日:2025年03月24日