2025年05月03日掲載終了
プロジェクトの企画から設計監理まで、一連で担当していきます
有限会社AkH建築設計室

弊社で設計監理した複合施設です。住宅、企業施設、公共施設実績多数、プロポーザル最優秀賞受賞歴あり
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(新卒) [実務経験不問]
-
給与
月給 20万円〜28万円
-
勤務地
茨城県桜川市真壁町古城260-2-2F
-
平均年齢/年代
40代
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設
仕事内容
公共建築だけでなく、民間企業、個人住宅、福祉施設など仕事も幅広く行っております。
企画から、基本設計、実施設計、監理まで、一連で経験することができ、スキルアップを積み重ねることができます。適性を見ながら仕事を振り分けますので、新卒、未経験者でも、様々な経験と知識を学ぶことができる環境です。
携わる建物種別
利用するソフト
使用するCADについては、未経験者でも問題ありません。
アピールポイント
弊社で働く魅力とやりがい
経験だけにとらわれず、人物本位での求人募集をしています。
桜川分室所属の人員募集ですが、勤務は車での移動も多いため(主に県南エリアの移動)車の運転が必須となります。
設計士、測量士、CADオペレーター、企画ブランディングの5名が所属しており、協力設計会社がつくば市となります。
プロジェクトの企画段階から、設計監理まで一連で担当していく会社ですので、一年目からでも企画に参加することができ、意匠設計だけでなくブランディングやプレゼンなどの幅広い知識を吸収できる環境にあります。
今回は設計所員の募集となりますが、弊社にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(新卒) [実務経験不問]
-
応募条件
【必須】
・普通自動車運転免許を取得されている方
【優遇】
・建築系の大学、専門学校、高校を卒業または卒業見込みの方
・設計の経験がある方
・設計に興味がある方
・建築が好きで、スキルアップを目指している方
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・報告と相談ができる方 -
給与
-
月給 20万円〜28万円
-
給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
給与モデル
35歳 入社5年目 有資格者 年収600万
-
昇給
年1回、または能力に応じて随時
-
賞与
年2回、能力、成果に応じて付与いたします。
-
-
勤務地
-
〒300-4407
茨城県桜川市真壁町古城260-2-2F -
最寄り駅
車通勤可
-
-
勤務時間
-
09:00 〜 18:00(労働8時間)
-
残業時間(月平均)
20時間
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
月給 20万円〜28万円
基本給173,000円+固定残業代(20時間)27,000円~ 合計200,000円~となります。
※超過分は別途支給
新卒者、第二新卒者の場合は本人のスキルに応じて決定してまいります。 -
年間休日
120日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 資格取得支援制度 資格手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
試用期間3か月(その間の基本給、待遇は変動なし)
※有期雇用制度あり(正社員登用実績あり、今まで採用の全社員は100%正規雇用へと移行しております)
※社用車あり -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限1.5万円
-
-
受動喫煙対策
屋内禁煙
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 離職率0%(3年以内) 服装自由 車通勤OK 少数精鋭 顧客と直接取引 受賞実績あり 代表が建築家 定期的な換気 アルコール消毒完備
最終更新日:2025年04月03日
企業情報
-
会社名
有限会社AkH建築設計室
-
代表者氏名
本澤幸一
もっと詳しく -
代表者紹介
代表/一級建築士
一般社団法人 茨城県建築士会 (行方支部理事)
一般社団法人 茨城建築事務所協会(研修委員会委員長)
JIA公益社団法人 日本建築家協会 (関東甲信越支部 茨城地域会 会長)
AIJ一般社団法人 日本建築学会 (関東支部茨城支所 幹事)
茨城県行方市 都市計画審議会 (審議委員)
経歴
1985
中央工学校 建築設計科 卒業
1985-2002
有限会社 大野設計事務所 勤務
2002
有限会社 本澤幸一建築設計室 設立
2018
有限会社 AkH建築設計室に名称変更
桜川分室開設
2019
桜川分室 測量事業部開設
2022年
土浦分室開設
受賞歴
第22回全国建築士事務所 建築作品表彰 奨励賞
「茨城県立土浦第一高等学校 多目的学習館」
第10回茨城建築文化賞 優秀賞
「茨城県立土浦第一高等学校 多目的学習館」
「茨城県立土浦第一高等学校体育館」改築工事プロポーザル 最優秀賞
「茨城県立下館工業高等学校校舎」新築工事プロポーザル 最優秀賞
「JAなめがた家族葬ホール」新築工事プロポーザル 佳作
「日立市市民運動公園テニスコートトイレ・更衣室棟設計プロポーザル」最優秀賞
「桜川市複合施設設計プロポーザル」最優秀賞 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
・建築計画・設計・監理
・意匠設計
・建築に関する調査及び手続き 開発行為設計業務 -
会社方針・経営理念
「建築の力を信じ、その力によって建築業務を行い、よりよい社会環境(建築環境)を創造することを基本理念とする。」
たとえ小さな建物でも、その建物によって、お使いいただく人に温かさを与え、周囲に優しさを与えることができたら、よりよい社会環境が形成されるのではないでしょうか?
私は、建築にはそんな力があると信じています。
建築は周囲に与える社会環境にも配慮をし、お使いいただく人と共に、よりよい建築を目指し築いていくべきと考えています。 -
設立
2002年4月
-
資本金
300万円
-
従業員数
5名(男性:3名 / 女性:2名)
-
平均年齢/年代
40代
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年04月03日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間~1カ月を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・普通自動車運転免許を取得されている方
【優遇】
・建築系の大学、専門学校、高校を卒業または卒業見込みの方
・設計の経験がある方
・設計に興味がある方
・建築が好きで、スキルアップを目指している方
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・報告と相談ができる方
最終更新日:2025年04月03日