2025年07月30日掲載終了
「対話からつくりあげる建築」を共に創造するメンバー募集!
株式会社MS Architects
-
職種
設計アシスタント
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 25万円〜
-
勤務地
東京都台東区東上野3-2-6 石田ビル4階
-
平均年齢/年代
30代
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 オフィス・事務所
仕事内容
【人と人との対話から建築をつくる】
対話することを基本姿勢に、住まい、医療、福祉空間からまちづくりまで、幅広い範囲の建築設計・監理を行っています。
コンペ、プロポーザルにも積極的に参加し、計画から設計、現場監理までを一貫して行います。
コンセプトワークからプランニング
意匠的・機能的デザインの検討
お施主さまへのプレゼンテーション
各種法令の協議や申請手続き
施工現場との協議・打合せ など
これまでの経験を活かしながら、多様な業務に携わっていただきます。
「人と人の対話から」の文字通り、一方的な面接より会話にてお互いを知ることを目的とした選考としています。
少しでも興味がありましたら、ご連絡ください。
ご応募お待ちしております。
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
私たちからのメッセージ
弊社では業務拡大に伴い、設計監理の実務経験者を募集しています。
○建築をつくる
建築は人と人の関わりのなかで、共に想い、考え、話し合いを通じて、つくりあげるものです。
愛着をもって永く使い続けられる建築をつくるため、対話を重ね、共創するプロセスを大切にしています。
○活動領域
戸建住宅やコーポラティブハウスなどの住まい空間の他、子供、高齢者、障害者の建築においても、多くの方々との対話の中から、空間づくりを行っています。
また、木造から鉄骨造、RC造と幅広く対応し、全国各地で設計監理業務を行っています。
近年では、特に木造の依頼が多く、木造耐火建築物の案件も取り組んでいます。
自由な発想からものを考え、つくりあげていく、熱意と行動力ある方を募集いたします。
仕事内容や待遇などに関する疑問点は、お気軽に【話がしたい】よりご質問ください。
求人情報
-
職種
設計アシスタント
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・設計監理業務の実務経験がある方
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
・CADが使用できる方
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方 -
給与
-
月給 25万円〜
-
・給与額は資格・能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
給与モデル
25歳 入社2年目 年収350万円
30歳 入社3年目 年収400万円 -
昇給
年1回(5月)
-
賞与
年2回(7月、12月)
-
-
勤務地
-
〒110-0015
東京都台東区東上野3-2-6 石田ビル4階 -
最寄り駅
東京メトロ銀座線「稲荷町」1番出口から徒歩2分
都営大江戸線「新御徒町」A1番出口から徒歩5分
JR各線「上野」入谷改札から徒歩10分
-
-
勤務時間
-
10:00 〜 19:00(労働8時間)
-
フレックスタイム制
コアタイム 11:00 〜 15:00
-
残業時間(月平均)
25時間
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
休日出勤時の代休あり
-
年間休日
120日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 退職金制度 資格取得支援制度 独立支援制度 住宅手当 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
・資格手当:建築士資格あり
・研修旅行あり
※3ヶ月の試用期間後に再度面談(その間、待遇については変動なし) -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限3万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 転勤なし 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 定期的な換気 アルコール消毒完備 時差出勤OK 座席の間隔1メートル以上 オンライン面接OK
最終更新日:2025年06月30日
企業情報
-
会社名
株式会社MS Architects
-
代表者氏名
濱田 政和
もっと詳しく -
代表者紹介
代表取締役
一級建築士
NPO都市住宅とまちづくり研究会 理事
経歴
1984年 香川県高松市生まれ
2009年 宇都宮大学大学院 工学研究科 建築学専攻修了
2009年 本間總合建築(現 MS Architects)入所
受賞歴
2018年 第7回 まちづくり法人国土交通大臣表彰 審査委員長賞
2021年 第7回 福岡県木造・木質化建築賞 奨励賞
2021年 令和3年度 木材利用優良施設コンクール 優秀賞
2021年 2021年度グッドデザイン賞 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
1 建築一般の企画・設計・監理
・住宅、集合住宅、コーポラティブハウス
・保育所、高齢者施設、福祉施設、医療施設、教育施設
・商業施設、展示施設、宿泊施設、スポーツ・レジャー施設
・施設のリフォーム、リニューアル、コンバージョン
2 都市計画・地域計画の全般的計画及び設計
・都市再開発、住宅地・住宅団地開発、ランドスケープデザイン
3 まちづくりのコンサルティング
・共同化、共同建替、再開発事業、災害復興まちづくり -
設立
1994年8月
-
資本金
1200万円
-
従業員数
6名(男性:4名 / 女性:2名)
-
平均年齢/年代
30代
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年06月30日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書、設計作品(ポートフォリオ 任意)をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・遠方の方は、オンライン面接も可能です。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので、在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・設計監理業務の実務経験がある方
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
・CADが使用できる方
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
最終更新日:2025年06月30日