2025年09月18日掲載終了
【茨城県水戸市】一級建築士(建築意匠)次世代リーダー候補|裁量も成長も
株式会社エイプラス・デザイン

事務所の様子。
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 30万円〜50万円
-
勤務地
茨城県水戸市宮町1-2-4 マイムビル604
-
平均年齢/年代
38.5歳
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 医療・福祉施設 学校・教育施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設 その他
仕事内容
建築物の設計から完成までの一連の工程を担当し、お客様や関係各所との打ち合わせ、協力事務所との連携・調整など、幅広い業務を行っていただきます。
【主な業務内容】
・建築設計・工事監理(意匠、耐震補強など)
・建築物調査(耐震診断、定期調査報告、耐力度測定など)
・その他企画、コンサルタント業務等
※一人当たりの担当数は年5~6件(案件規模により変動)
※宿泊を伴う出張は原則なし。短期出張は年1~2回程度です。
※担当エリアは関東(茨城県内中心)です。
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
弊社で働く魅力とやりがい
当社では、大規模から小規模まで幅広い分野の建築プロジェクトに携わることができ、一つのプロジェクトを一貫して担当していただきます。
業務の全体像を深く理解し、幅広い経験を積むことが可能です。
将来的には、組織の中核を担うポジションへのステップアップも目指せます。
携われる案件と多様なプロジェクト
大規模から小規模、医療・福祉施設、商業施設、オフィスビル、学校や庁舎等、幅広い分野、多種多様な案件に対応しているのが当社の特徴です。現在も、官民問わず、様々なプロジェクトが動いています。
新築や改修だけでなく、調査やコンサルタント業務など、バランスの取れた案件構成で、常に新しい学びや挑戦があり、やりがいをもって業務に取り組めます。
スタッフや職場の雰囲気
執務室は、皆が各自の作業に集中できるよう、静かで落ち着いた空間です。これは、仕事に没頭する時間と、活発に意見を出し合う時間のメリハリを大切にしている証拠。集中して業務に取り組むべき時には静かに、そして必要な時には活発なコミュニケーションが生まれる、そんなバランスの取れた職場です。
スタッフは、ベテランもいますが、中堅~若い世代が中心で、女性社員が多く活躍しています。小さなお子様をもつパパママ社員も。
フレックスタイム制やリモートワークといった柔軟な働き方を取り入れることで、社員一人ひとりが効率的に、そして安心して業務に集中できる環境を整えています。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・一級建築士をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・建築設計経験3年以上
<求める人物像>
・一つのプロジェクトを任せられる経験と主体性、責任感がある方
・お客様や関係者と円滑なやりとりができる方
・若手メンバーを指導し、チームを引っ張っていく意欲がある方 -
給与
-
月給 30万円〜50万円
-
資格手当 5万円、業務手当※約8万円〜約13万円を含む。
※業務手当:みなし時間外割増賃金(45時間分)として支給。45時間超過時は時間外手当を支給する。
※給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。 -
昇給
年1回(10月)
-
賞与
年2回(6・7月、12月)
-
-
勤務地
-
〒310-0015
茨城県水戸市宮町1-2-4 マイムビル604 -
最寄り駅
JR常磐線水戸駅 徒歩3分
-
-
勤務時間
-
08:50 〜 17:50(労働8時間)
-
残業時間(月平均)
30時間
「特別条項」付きの36協定を締結します。
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
年間休日120日以上(土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
休日出勤時の代休あり -
年間休日
120日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 退職金制度 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
・産前・産後休業、育児休業 取得実績あり
・試用期間6ヶ月(その間の給与、待遇については変動なし) -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限5万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
求人の特長
- ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 時短勤務OK 在宅OK 受賞実績あり メディア掲載実績あり アルコール消毒完備 座席の間隔1メートル以上 オンライン面接OK
最終更新日:2025年08月20日
企業情報
-
会社名
株式会社エイプラス・デザイン
-
代表者氏名
亀田 駿介
もっと詳しく -
代表者紹介
弊社は、民間から公共まで幅広い領域で活動する意匠系建築設計事務所です。
私が入社した20年前から現在に至るまで、時代の流れとともに建築やデザインの好みは大きく変化してきました。
しかし、変わらないものがあります。
それは、建築に込める私たちの根幹の思い。。
私たちが目指すのは、お客様ひとりひとりに「あっ!」と驚き、そして心からの喜びを感じていただける建築サービスを提供すること。
そんな建築がたくさんある街にしていきたいと思っています。
そして、そこであなたのような仲間と一緒に喜びを分かち合いたいのです。
想いは時を駆けます。
「建築」と「ひと」が好きな私たちと、新しい未来をともにつくりませんか。
たくさんのお客様のdelightを!
私たちの進む未来を共有できる仲間を!
自分を大切にできる心を!
1982 年 茨城県笠間市生まれ
2006年 大学卒業後、株式会社エイプラス・デザイン入社
2016年 東京事務所長に就任
2022年 取締役就任
2024年 代表取締役就任 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
建築物(公共建築物、集合住宅、住宅、店舗等の建築設計・工事監理業務
耐震診断・耐震補強設計
建築物定期報告調査業務
建築物耐力度測定業務
建築企画・コンサルタント業務
建築(意匠設計)を中⼼に、ランドスケープからインテリアまでのデザインを⾏っています。
対応分野は⺠間(医療・福祉施設、商業施設、事務所建築等)から公共(学校、 庁舎等)まで多岐にわたり、質の良い空間を提供しています。 -
会社方針・経営理念
〇地域の未来をつくる⼀級建築⼠事務所 エイプラス・デザイン
私たちエイプラス・デザインは、建築(意匠設計)を中⼼に、ランドスケープからインテリアまでのデザインを⾏う⼀級建築⼠事務所として創業以来、住宅から商業・業務・教育施設、医療・福祉施設等、幅広い建築物を⼿掛けてきました。
現在は、茨城県⽔⼾市と東京都中央区に事業所を擁し、それぞれの地域で≪地域ナンバーワン設計事務所≫を目指して、建築を通じたよりよい街づくりに貢献していきます。 -
設立
1995年3月
-
資本金
1000万円
-
従業員数
17名(男性:7名 / 女性:10名)
-
平均年齢/年代
38.5歳
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年08月20日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書、アピール資料(ポートフォリオ、図面・写真ななど。任意)をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・オンライン面接も可能です。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・一級建築士をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・建築設計経験3年以上
<求める人物像>
・一つのプロジェクトを任せられる経験と主体性、責任感がある方
・お客様や関係者と円滑なやりとりができる方
・若手メンバーを指導し、チームを引っ張っていく意欲がある方
最終更新日:2025年08月20日