2025年09月26日掲載終了
住宅リノベーションの設計デザインスタッフ【急募】経験者優遇・未経験歓迎
株式会社空間社

マンションリノベーション事例より
-
職種
インテリアデザイン
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
給与
月給 23万2,000円〜34万2,000円
-
勤務地
東京都世田谷区深沢1-5-18
-
平均年齢/年代
35
-
携わる建物種別
個人住宅 共同住宅 店舗施設 オフィス・事務所
仕事内容
主に個人住宅・集合住宅などのリノベーションの設計と施工を行っています。
1つの物件を一貫して設計と施工の2名で担当します。
【仕事の流れ】
・問合せがあったら電話、オンライン、事務所に来社していただきヒアリング
・現地調査(2名)
・設計がラフプランを作成、施工が概算見積りを作成し、プレゼンを行います。
・設計契約締結後、2週間ごとに打合せを重ねます(約3カ月)。
・請負契約を締結後、着工~中間検査~完了まで担当者は原則2名ですが、
できるだけ全社スタッフで検査を行い、トラブルをできるだけ少なくします。
(工事期間は2カ月~3カ月程度)
はじめましてのご相談からお引き渡しまで、一貫して担当するので、実際に完工した時にお客様と同じくらいか、それ以上の達成感と喜びを感じる事ができると思います。中には「お引き渡ししたくない」というほどの愛着が詰まる現場もあります(笑)それはお客様との間だけではなく、スタッフや職人さんとの間でも同じ。多くの人と思いが寄せ集まってできる「最高のモノ作り」です。
携わる建物種別
利用するソフト
図面作成はVectorworksで行います。
Adobe Illustrator、Photoshopは必須ではありませんが、写真加工が得意!イラストやデザインが得意な方は幅広い業務で活躍できます。
アピールポイント
私たちからのメッセージ
私たち空間社は、「こんな暮らしがしたい!」という想いをリノベーションで実現する仕事をしています。住まいを探すとき、自分たちの生活にぴったりはまった間取りや内装の物件を見つけることは至難の技。でもリノベーションなら、自分たちに合わせて、住まいを自由に編集することができます。好きな洋服を着るように、好きなものを食べるように、住まいはもっと自由でいい。そんな考えを持っています。
例えば「コートは玄関で脱いでそのまま掛けておきたい!洗面室とキッチンの導線は2WAYが良い!」洋服のしまい方や収納の使い方、住まいの導線、仕上げの素材…どれを取っても、それぞれ好みは千差万別。私たち空間社へ住まいのご相談をくださるお客様は「誰かのために作られた家」ではなく、自分たちの暮らし方にフィットした理想の住まいを叶えるために、リノベーションという選択肢を選んでいる人たちです。
どのような暮らしをしたいかや、好きなデザインはもちろん、家具・家電の置き方、ドアノブひとつからタイル一枚の仕様に至るまで、徹底したヒアリングを行った上で、ご納得いただけるプランを考えるのが、私たちのシゴトです。
スタッフや職場の雰囲気
スタッフ9名ほどの小さな会社ですが、あえて現在の規模に抑えているのは、一度にたくさんの仕事を請け負うことで、個々の工事の品質を下げたくないから。それに、担当者の違いが品質の違いを産まない、という大きなメリットもあります。全員で密な連携を取り、仕様や進捗を確認し合うことで、常に高い水準の設計・施工を目指しています。
自分が関わっていない物件も、竣工検査を兼ねてみんなで見に行ったりして、お互い良い刺激を与え合いながら、今年で16年目を迎えました。とっても小さな会社なので、縦割り社会のようなしがらみはありません。やりたいことや、思ったことを自由に口にでき、社員みんなで高め合える風通しのいい社風です。
活躍できる人物像
空間社では、設計業務とともにリノベーションの現場管理も積極的に動いていただける方は大歓迎です。弊社では、営業、設計、施工と明確に役割を分けていません。設計担当でも現場を見ていくことでそれぞれのスキルが上がり、顧客満足度もアップすると考えているからです。
しかし、それぞれのスタッフの得意分野がありますので、そこはよく見ながら仕事の役割を決め、各現場での配置を考えていきます。2名(入社当初は3名)で1つの案件を担当し、全社でもチェックしながら進めていきますので、どんどん意見を言い合いより良い仕事をしてきましょう。
幅広いスキルアップを望む方大歓迎です。やれること・やりたいことを積極的にアピールして、仕事の幅を広げていただきたいと思います。
ご質問や気になることなどがありましたら、「話がしたい」よりコメントをお寄せください。
求人情報
-
職種
インテリアデザイン
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験不問]
-
応募条件
【未経験者の方】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
【経験者の方】
・住宅の設計または施工管理業務の経験が約2年以上ある方
【歓迎】
・リノベーション会社での実務経験がある方
・一級建築士、二級建築士、施工管理技士の資格がある方
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高い方
・こだわりのある住まいづくりをしたい方
・デザイン力を高めたい方
・お客様との会話が好きな方
・自由な働き方がしたい方
・チームワークを大切にする方
・明るく素直な方 -
給与
-
月給 23万2,000円〜34万2,000円
-
給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
給与モデル
2年目 27歳 年収400万円(月給 308,000円+年間インセンティブ+各種手当)
4年目 32歳 年収500万円(月給 350,000円+年間インセンティブ+各種手当)
頑張りは毎月のインセンティブに上乗せされるので
無理なく安定的に収入アップを目指せます! -
昇給
年1回
-
賞与
※成績に応じたインセンティブ賞与
(年2回支給、合計15 ~ 300 万円程度)
-
-
勤務地
-
〒158-0081
東京都世田谷区深沢1-5-18 -
最寄り駅
東急東横線・大井町線「自由が丘」正面口から徒歩15分またはバス10分
東急東横線「都立大学」から徒歩15分
東急田園都市線「二子玉川」からバス15分
-
-
勤務時間
-
09:30 〜 18:30(労働7時間30分)
-
残業時間(月平均)
20時間
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
・日曜日
・年末年始、GW、お盆休みは大型連休となります(有給奨励日を含む)。
土曜日は9:30~12:15を勤務としていますが、必要がなければ休日となります。
休日出勤をした場合には必ず代休を取得していただきます。 -
年間休日
110日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 育児・託児支援制度 資格手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備
・交通費支給
・昇給年1 回
・賞与年2 回
:成績に応じたインセンティブ賞与
(年1回支給、合計15 ~ 300 万円程度)
・健康診断
・残業手当
・各種資格手当(建築士1級または2級、建築施工管理技士1級または2級)
・社用車貸与(車通勤可)
・マイカー通勤(応相談)
・転勤なし
・産前産後休暇
・育休休暇 -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限1.5万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 転勤なし 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり
最終更新日:2025年08月27日
企業情報
-
会社名
株式会社空間社
-
代表者氏名
宮本泰則
もっと詳しく -
代表者紹介
【リノベーションへの想い】
私たちが一番大切にしているのは、お客様のイメージの本質をしっかりと捉え、それをデザインし形にすることです。そのために、ヒアリングをとても重視しています。
例えば、一般的にはヒアリングの際に「対面式のオープンキッチンが希望」や「ウォークインクローゼットが欲しい」といった具体的なご要望をそのまま反映してプランを作ることが多いかと思います。しかし、私たちはさらに一歩踏み込み、「なぜそのようにお考えになったのか」を確認するようにしています。その上で、最適な形でご提案を差し上げ、「こんなこともできるんですね!」や「まったく想像したことがなかった!」といったワクワクするようなお声をいただける提案を心がけています。
リノベーションを選択されるお客様の多くは、デザイン性に優れた素敵な暮らしを望んでおられると思います。空間社では、細部にわたるデザインを通じて素敵な家づくりを目指していますが、私たちは「家は道具」とも考えています。日常的に多くの時間を過ごす場所だからこそ、機能的であることが最も優れたデザインだと思っています。その上で、お気に入りの要素を加えることで、家で過ごす時間が増えるような空間を創りたいと考えています。 -
主業種
インテリア・空間設計・リフォーム
-
事業内容
・住宅・別荘・店舗・オフィスのリノベーションデザイン・設計・施工
・物件探しからの同行内覧
・不動産仲介業 -
会社方針・経営理念
「はじめまして」からお引き渡しまで。― 安心の専任制
ほとんどのお客様にとって、家づくりは始めての経験。だから、途中で担当者が交代するようなことがあると、ちょっと不安になりますよね。空間社では、プランニングから設計、施工を経て完工・お引き渡しまで、同一の担当者が責任を持って進めていく、安心の専任制を採用しています。
小さいからこそ、やれること。─ 少人数制による品質の担保
空間社は小さな会社です。あえて現在の規模に抑えているのは、一度にたくさんの仕事を請け負うことで、個々の工事の品質を下げたくないから。それに、担当者の違いが品質の違いを産まない、という大きなメリットもあります。全員で密な連携を取り、仕様や進捗を確認し合うことで、常に高い水準の設計・施工を目指しています。
てまひまかけて、つくります。― 徹底したヒアリング
住みよい間取り、使いやすいデザインは一人にひとつ。お施主様のライフスタイルに合った住まいをつくるために、どのような暮らしをしたいかや、お好きなデザインはもちろん、収納のご希望、家具・家電の置き方、ドアノブひとつからタイル一枚の仕様に至るまで、徹底したヒアリングを行った上で、ご納得いただけるプランをお出ししています。わからないこと、不安に思うことも含めてしっかりとご相談いただき、てまひまをかけて理想の住まいを実現させるコミュニケーション力が、わたしたちの強みです。 -
設立
2007年6月
-
資本金
500万円
-
従業員数
8名(男性:2名 / 女性:6名)
-
平均年齢/年代
35
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
-
SNS
最終更新日:2025年08月27日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】2回
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
▼
【内定】
・面接から内定まで約1カ月を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【未経験者の方】
・建築系の大学、専門学校を卒業した方
【経験者の方】
・住宅の設計または施工管理業務の経験が約2年以上ある方
【歓迎】
・リノベーション会社での実務経験がある方
・一級建築士、二級建築士、施工管理技士の資格がある方
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高い方
・こだわりのある住まいづくりをしたい方
・デザイン力を高めたい方
・お客様との会話が好きな方
・自由な働き方がしたい方
・チームワークを大切にする方
・明るく素直な方
最終更新日:2025年08月27日