2025年12月31日掲載終了
市民の理想を実現するクリエイティブな仕事。
荏原環境プラント株式会社
-
職種
建築設備設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 26万7,000円〜44万1,000円
-
勤務地
東京都大田区羽田旭町11-1
-
平均年齢/年代
-
-
携わる建物種別
官公庁施設 その他
仕事内容
環境プラントの建築設計(計画設計・実施設計)を担当。
管理棟や見学者スペースなどの一般建築部分から、運転監視を行う制御室や電気室、プラント工場部分と、と「いわゆるプラント以外」が領域となります。
企画、基本設計から許認可関係、建築マネジメント全般が領域の部門です。
入札段階の計画設計および、受注後の実施設計図書作成から建設時の設計監理業務までを行います。
※仕事の進め方
・企画段階では営業部門などと連携し、調査、計画、立案していきます。
・基本設計段階では関係各部と連携し建築部分の提案書作成、入札用設計業務を進めます。
・実施設計段階では関係各部と連携し発注者、監理者、諸官庁と協議調整を進め建築実施設計を行います。
・案件毎に建築設計として担当し建築に関わる全般的な関与していただきます。
(工事関係は工事部を必要に応じてサポートする形になる。)
・建築に関わる客先協議、官庁協議(各種申請)等、全般に主導的立場で担当
携わる建物種別
利用するソフト
主にエクセル、ワード、パワーポイントを使用しCADソフトなどは外部協力企業に委託しながら行うため、基本操作程度で問題ありません。また未経験でもソフト使用に関して抵抗が無ければ入社後基本操作程度を習得していただけます。
アピールポイント
弊社で働く魅力とやりがい
★育成イメージ 入社3~5年程度の間の育成イメージ
~業務スキル~
案件ごとに異なるお客様の業務や、建築設計に関するノウハウは、OJTとして経験豊富な先輩社員から、指導・教育が受けら れる環境を用意してあります。
~ビジネススキル~
技術だけではなく、質の高いビジネスパーソンを目指して成長できる環境を用意します。 社会人に必要な基礎知識が学べるeラーニングの受講。入社後は年間教育計画に沿って身に付けておくべき知識や理論を学ぶ部内教育を用意しています。
~技術スキル~
幅広い分野の建築設計を担うために様々な知識・技術の習得と経験が必要となります。 全部員を対象とした部内教育や社外講習会の受講でベーススキルの習得を図り、実施案件で実践経験を積むことで キャリアプランの実現を目指します。
クリーンセンターは地域や、働く人、訪れる人と、幅広い環境を相手にしています。建築物は、数十年とその土地に残り続け、多くの人から利用され続けます。自分のイメージが、図面になり、やがて たくさんの人々の力を借りながら実際の形になって いく様子は、とてもワクワクします。 無事に完成し たときは大きな感動と達成感を得ることができます。
数十億円という巨大なプロジェクトであり、そのプロジェクトの建築設計担当として携われることに大きなやりがいを感じるだけでなく、一つのプロジェクトで多くの方々と施設の完成に向けて一丸となって協同で作業を進めていくことで、竣工の際には大きな達成感を味わうことができます。 様々な分野のプロフェッショナルが集まって一つのものを作る大きなプロジェクトです。関係者がたくさんいる分、調整すべきこともたくさんありますが、それらを解決しながら、一つの施設を作り上げていくことにやりがいを感じます。
求人情報
-
職種
建築設備設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・建築に熱意を持っている方
・設計経験がある方
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
・BIMや3DCGに興味がある方
・『Jw_cad』または『AutoCAD』の基本操作ができる方
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・家事と仕事を両立したい方、子育てしながら働きたい方 -
給与
-
月給 26万7,000円〜44万1,000円
-
給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
-
昇給
年1回(4月)
-
賞与
年2回(6月、12月)
-
-
勤務地
-
〒144-0042
東京都大田区羽田旭町11-1 -
最寄り駅
京急空港線 穴守稲荷駅 下車徒歩8分
京急空港線 天空橋駅(A1出口) 下車徒歩7分
東京モノレール 天空橋駅 下車徒歩7分
-
-
勤務時間
-
08:45 〜 17:15(労働7時間45分)
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
配偶者の出産・育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、休日出勤時の代休等
-
年間休日
125日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 退職金制度 育児・託児支援制度 資格取得支援制度 住宅手当 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
-
公的資格取得一時金、寮・社宅制度、育児休業・介護休業取得実績あり
-
社会保険
-
交通費
全額
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
求人の特長
- 第二新卒歓迎 事務所見学歓迎 女性スタッフ活躍 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 ノー残業デー 在宅OK アルコール消毒完備 時差出勤OK オンライン面接OK
最終更新日:2025年10月07日
企業情報
-
会社名
荏原環境プラント株式会社
-
代表者氏名
代表取締役社長 甲斐 正之
-
主業種
その他
-
事業内容
環境・エネルギー関連施設の設計・建設 他
上記に伴う
・建築の設計、監理、建物の企画・調査・構想・計画
・意匠・構造・設備・電気・マネジメント他 -
設立
2006年3月
-
資本金
581,200万円
-
従業員数
2285名
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
最終更新日:2025年10月07日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
※あわせて、履歴書・職務経歴書をメールで送付いただきます。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【一次面接】
・オンラインで実施します。
・Web適性検査(性格)も受検いただきます。
▼
【最終面接】
・オンラインで実施します。
▼
【内定】
応募に限らず、まずは業務説明の場を設けることも可能です。お気軽にお問合せください。
面接時間等はできる限り調整しますので、在職中の方もご遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・建築に熱意を持っている方
・設計経験がある方
【優遇】
・一級建築士または二級建築士有資格者
・BIMや3DCGに興味がある方
・『Jw_cad』または『AutoCAD』の基本操作ができる方
【求める人物像】
・チームワークを大切にする方
・明るい対応ができる方
・家事と仕事を両立したい方、子育てしながら働きたい方
最終更新日:2025年10月07日