2026年01月26日掲載終了
新しいくらしのかたちを一緒に見つけてみませんか?
那須倶楽部株式会社
-
職種
建築施工管理
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 40万円〜60万円
-
勤務地
栃木県宇都宮市曲師町5-11 OIビル 3F
-
平均年齢/年代
-
-
携わる建物種別
個人住宅 商業施設 その他
仕事内容
主に個人住宅・商業施設等の設計・施工を行っています。
一連の流れを覚える事から始まり、最終的にプロジェクトのスタートから竣工までを主担当として携わって頂きます。
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
私たちからのメッセージ
少し前には不自由の無かったくらしが一瞬の内に消えてしまうことを目の当たりにし、生き方やくらし方について考える人が増えたと耳にします。
忘れかけていた大切なことを思い出した今、これからをどの様に生きて行くかが問われています。
その問いに対し、デザインが出来る事は何なのか。
私たちはクライアントと共に新しい標準となりえるくらし方を探して行きたいと考えています。
求人情報
-
職種
建築施工管理
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・ある程度の実務経験がある方
【優遇】
・施工管理有資格者
・CADの使える方
【求める人物像】
・デザインやものづくりが好きな人
・楽しみながら仕事の出来る人
・責任感と向上心のある人
・会社と共に成長して行きたい人
*子育てや介護等の理由でフルタイムで働けない方、毎日出社が難しい方にも門戸を開いています。
*結婚や出産でキャリアから離れてしまったが、あらためてデザインの仕事に携わりたい方にも門戸を開いています。 -
給与
-
月給 40万円〜60万円
-
昇給
応相談
-
賞与
応相談
-
-
勤務地
-
〒320-0803
栃木県宇都宮市曲師町5-11 OIビル 3F -
最寄り駅
JR「宇都宮駅」 東武宇都宮線「東武宇都宮駅」
-
-
勤務時間
-
09:00 〜 18:00(労働8時間)
-
-
休日・休暇
- 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
-
産前・産後休業、育児休業、介護休暇、休日出勤時の代休等、個人の要望に対応します。
-
年間休日
104日以上
-
待遇
-
待遇・福利厚生
- 育児・託児支援制度 資格取得支援制度 独立支援制度 健康診断 賞与(ボーナス)
-
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限2万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
求人の特長
- 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 主婦(夫)歓迎 離職率0%(3年以内) 服装自由 女性スタッフ活躍 車通勤OK おしゃれなオフィス 少数精鋭 ノー残業デー 転勤なし 時短勤務OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 英語を活かす
最終更新日:2025年10月14日
企業情報
-
会社名
那須倶楽部株式会社
-
代表者氏名
河野 一郎
-
主業種
設計事務所
-
事業内容
建築の設計・施工
土地利用の計画
不動産再開発に関する計画・立案
商業施設や地域のコンサルティング・ブランディング
モデルハウスのプロデュース・設計・施工
インテリア・プロダクツ・家具・グラフィック等のデザイン及び販売
アンティーク家具等の販売
ギャラリー・ライブラリーの企画・運営
その他 -
会社方針・経営理念
少し前には物が溢れ、不自由の無かった暮らしが一瞬の内に消えてしまうことを目の当たりにし、生き方や暮らし方について考える人が増えたと耳にします。
忘れかけていた大切なことを思い出した今、これからをどの様に生きて行くかが問われています。
その問いに対し、デザインが出来る事は何なのか_。
私たちはクライアントと共に新しい標準となりえる暮らし方を探して行きたいと考えています。 -
設立
2008年1月
-
資本金
1,000万円
-
従業員数
3名(男性:3名 / 女性:2名)
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
-
SNS
最終更新日:2025年10月14日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
・オンライン面接も可能です。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので
在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・ある程度の実務経験がある方
【優遇】
・施工管理有資格者
・CADの使える方
【求める人物像】
・デザインやものづくりが好きな人
・楽しみながら仕事の出来る人
・責任感と向上心のある人
・会社と共に成長して行きたい人
*子育てや介護等の理由でフルタイムで働けない方、毎日出社が難しい方にも門戸を開いています。
*結婚や出産でキャリアから離れてしまったが、あらためてデザインの仕事に携わりたい方にも門戸を開いています。
最終更新日:2025年10月14日