2024年03月28日掲載終了
完全独立系の建築設計事務所で、全国No.1
FREEDOM株式会社 (旧社名:フリーダムアーキテクツデザイン株式会社)
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
給与
月給 25万円〜42万円
-
勤務地
東京都中央区日本橋富沢町11-12 サンライズビル8F
-
平均年齢/年代
37.8歳
-
携わる建物種別
個人住宅 その他
仕事内容
【注文住宅の建築意匠設計業務】
基本設計・実施設計・監理業務を担当していただきます。
【業務の流れ】
▼担当する案件を決定
個々のスキルレベルや業務量に応じて振り分けます。
▼ヒアリング
初回から設計者自身がお客さまと直接打ち合わせを行います。
▼ファーストプランと資金計画を提示
作成したプランを提示します。
▼設計契約
プラン、デザインや予算、資金計画が確定次第、設計契約を締結します。
▼図面完成
10日に1回程度、お客さまと打ち合わせを実施します。
1軒につき3~4カ月で図面一式を完成させます。
▼登録ビルダーに見積依頼
立地・予算・構造などを考慮のうえ、競争入札します。
▼工事依頼
コストコントロール、予算調整を行い、お客さまが登録ビルダーと工事請負契約を締結します。
▼工事着工~引渡し(約5~6カ月)
携わる建物種別
利用するソフト
アピールポイント
企業理念
データ×テクノロジーで、建築・不動産領域に、新しいルールと自由を。
New Rule. New Freedom.
これまで建築において高い顧客満足を実現し、数多くのオーダーをいただいてきました。
その過程で蓄積したナレッジデータに
テクノロジーを掛け合わせて、次のスタンダードとなる「新しいルール」を
つくることをはじめています。
すべてはニュートラルな発想から。
建築・不動産領域に、新しい自由を広げていきます。
設計へのこだわり
「暮らしを自由に」
フリーダムアーキテクツの家づくりは「お客様本位の家づくり」です。
お客様の話にじっくり耳を傾け、お客様自身でさえ気づいていなかった、本当の理想の暮らしを探ります。
理想の暮らしが描けたら、それをカタチに。
私たちは、お客様の自由な未来を叶えるお手伝いをしています。
また先進的テクノロジーの導入にも力を入れています。
国内初のBIM確認申請や、VR環境の導入、独自の土地探しツールの開発など、
設計以外の環境を整えることでも、設計者の業務環境の向上に努めています。
設計だけに留まらず総合的に理想の家づくりを叶えることができます。
求人情報
-
職種
建築意匠設計
-
雇用形態
正社員(中途) [実務経験必須]
-
応募条件
【必須】
・建築系の大学・専門学校・短大卒の方
・住宅の意匠設計の実務経験がある方
【歓迎】
・一級建築士または二級建築士の資格がある方
・BIMのスキルを身に付けたい方
【こんな方は活躍できます】
・完全自由設計に挑戦したい方
・お客さまと直接関わりたい方
・設計者として成長したい方
・型にはまらず、裁量を持って働きたい方 -
給与
-
月給 25万円〜42万円
-
月給25万円~42万円(基本給+固定残業手当)
基本給 18.6万円~31.3万円
固定残業手当 6.4万円~10.7万円
(時間外労働の有無に関わらず45時間分を支給します。
45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給いたします。)
★別途インセンティブ制度有り
※毎月の平均残業時間は20時間程度に収まっています。
※これまでのご経験やスキルを考慮して決定します。 -
給与モデル
(330万円/28歳/入社初年度/アーキテクト)
(400万円/28歳/入社2年目/アーキテクト)
(660万円/35歳/入社5年目/プランナー)※インセンティブ含む -
昇給
年1回(4月)
-
-
勤務地
-
〒103-0006
東京都中央区日本橋富沢町11-12 サンライズビル8F -
最寄り駅
馬喰横山駅(都営新宿線)より徒歩3分
人形町駅(東京メトロ日比谷線・都営浅草線)より徒歩5分
-
-
勤務時間
-
10:00 〜 18:40(労働7時間40分)
-
残業時間(月平均)
20時間
-
-
休日・休暇
- 完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇
-
完全週休2日制
ー関東・東海は水・木休み
ー関西・九州は火・水休み -
年間休日
106日以上
-
待遇
-
・慶弔見舞金制度
・社内表彰制度
・テレワーク併用可(テレワークのみは不可)
・研修制度(外部研修含む)
※試用期間3ヶ月(労働条件の変更無) -
社会保険
-
交通費
一部支給 月上限5万円
-
-
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)
-
求人の特長
- 健康診断 第二新卒歓迎 事務所見学歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 おしゃれなオフィス 男女トイレ別 20代活躍 30代活躍 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり アルコール消毒完備 スタッフ・来店客の検温実施 飛沫防止パーテーション等の仕切り設置 オンライン面接OK
最終更新日:2023年08月31日
企業情報
-
会社名
FREEDOM株式会社 (旧社名:フリーダムアーキテクツデザイン株式会社)
-
代表者氏名
鐘撞 正也
もっと詳しく -
代表者紹介
1995年4月、阪神・淡路大震災の年に、有名建築家を夢見て個人で建築設計事務所フリーダムを設立しました。
そうして、住宅設計に携わる中で私はあることに気付いたのです。
「建築設計事務所は、今の住宅業界において ”本来の役割” を果たせていない」
建築設計事務所の仕事は、お客様に寄り添い、その要望を設計図面として表現し、施工会社と協力して、
思い描く ”理想” の実現を共に見届けることです。
しかし現実の家づくりは、業界都合でお客様に負担を強いたり、閉鎖的なため企業側が情報強者であったり、
お客様にとって納得のいく ”理想” を実現できているとは思えませんでした。
だからこそ、フリーダムが目指したのは『お客様本位の家づくり』。
『作品』にこだわりがちな建築設計事務所の間口を開放し、視野を広げ課題を解決することで、
お客様と向き合うための成長を続けてきました。
幸い、お客様からご支援をいただき、現在全国に15拠点、年間400件の設計・工事監理を行っています。(2020年度)
こうして、数々のお客様と向き合い続けてきたこれまでを通して、見えてきた未来があります。
それはフリーダムによる、個人法人問わない住宅領域における、新しいルールと自由の実現です。
今までのBtoC事業で蓄積されたナレッジデータにテクノロジーを掛け合わせることで、今までにないBtoB事業を拡大しています。
2017年よりコンストラクション事業、
2018年よりデジタルマーケティング事業、
2019年よりリビングテック事業をスタート。
当社は2021年2月よりリブランディングを経て、FREEDOM株式会社として新たなスタートを切りました。
企業理念 ”New Rule. New Freedom.” のもと、データ×テクノロジーで、住宅領域に、新しいルールと自由を。
BtoC、BtoB、そして社会が直面する課題解決に取り組んでまいります。 -
主業種
設計事務所
-
事業内容
注文戸建の建築設計監理・監修
リノベーションの建築設計監理・監修
ビル・マンション・宿泊施設の建築設計監理・監修
商業施設の建築設計監理・監修
不動産仲介・売買 -
会社方針・経営理念
全国に100名を超える設計者が在籍する、国内最大規模の設計事務所。
設計実績は年間400棟を超える。
設計主体によるお客様本位の家づくりで、日本中に理想の暮らしを展開しています。 -
設立
1995年4月
-
資本金
5150万円
-
従業員数
203名
-
平均年齢/年代
37.8歳
-
電話番号
この情報は会員登録していただくと表示されます
-
webサイト
-
SNS
最終更新日:2023年08月31日
この求人への応募について
-
応募方法
受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。
-
選考の流れ
【書類選考】
・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
▼
【面接】
・2回を予定。
面接は基本的にオンライン面接となります。
弊社へのご来社の必要はございませんので、ご自宅のパソコン・スマートフォン等からご参加ください。
オンライン面接でのご対応が難しい場合はご相談ください。
※最終面接はご来社いただく場合もございます。
▼
【内定】
・面接から内定まで約2~4週間を予定しています。
面接時間等はできる限り調整しますので、在職中の方も遠慮なくご応募ください。
入社時期もご相談に応じます。 -
応募条件
【必須】
・建築系の大学・専門学校・短大卒の方
・住宅の意匠設計の実務経験がある方
【歓迎】
・一級建築士または二級建築士の資格がある方
・BIMのスキルを身に付けたい方
【こんな方は活躍できます】
・完全自由設計に挑戦したい方
・お客さまと直接関わりたい方
・設計者として成長したい方
・型にはまらず、裁量を持って働きたい方
最終更新日:2023年08月31日