気になる0

2026年02月01日掲載終了

建築設計を通じて、地域の可能性を拡げる!!

株式会社水野建築事務所

焼津市ターントクルこども館
焼津市ターントクルこども館
鰹節組合事務所
新丸正倉庫棟
浜っ子よこまち(富士吉田)
下青島の家(中部建築賞、JIA東海住宅賞)
大富の家
焼津駅前通り商店街サテライトオフィス(設計中)水野建築事務所のサテライトです。
  • 職種

    建築意匠設計

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 給与

    月給 25万円〜

  • 勤務地

    静岡県焼津市保福島528-11002-5

  • 平均年齢/年代

    -

  • 携わる建物種別

    個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設

仕事内容

住宅、商業施設、公共建築などの設計・監理業務をお任せします。
企画・アイデア出しから設計、竣工まで、プロジェクト全体に携われる「担当案件制」を採用。
新人のうちからクライアントとの打ち合わせやプラン提案などに参加し、設計者として早期に力をつけられる環境です。

また、BIM・VR・メタバースなど新しい建築技術へのチャレンジも積極的に行っています。
地元・静岡から、建築の新しい可能性を一緒に追求していきましょう。

携わる建物種別

個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 生産・物流施設 オフィス・事務所 官公庁施設

利用するソフト

ARCHICAD Jw_cad SketchUp Adobe Illustrator Adobe Photoshop Excel PowerPoint Word

ARCHICADを習得してもらいますが、未経験でも問題ありません。

アピールポイント

弊社で働く魅力とやりがい

水野建築事務所は、静岡県焼津市に拠点を置く建築設計事務所です。
私たちのミッションは「交流の力」を生み出すことです。私たちは、地方都市の課題を真正面からとらえ地域の可能性を拡げるアウトプットをし続けていきます。私たちの事業は東京ではできない挑戦です。
近年の仕事である、焼津市ターントクルこども館や焼津市豊田地域交流センターの設計を通じ、建築を点でとらえるのではなく、面的にとしてとらえることで、交流の場を中心とした、都市としての広がりをつくりだしてける可能性を感じました。また、焼津駅前通りの復興に貢献すべく、自社ビルの建設(設計中)、ランドバンク(低利用地の有効利用の促進)や商店街や行政への提案と実践を行っています。
私たちの掲げる「交流の力」はすべてのビルディングタイプに共通したコンセプトです。どんな仕事でも、そのやり方次第で世界に発信しうる建築が出来ることを信じ、新たな挑戦を恐れずに取り組んでいます。
代表の水野芳康は、大学卒業後、2つのアトリエ事務所(山中デザイン研究所、aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所)と1つの組織事務所(日建設計)に勤務し、都内で10年間実務経験を積みました。
「建築家になりたい!」という思いだけで突き進んだ時期でした。
どこを拠点にして活動していくのかとても悩みましたが、東日本大震災の経験や、地元への思いから、地方都市に新しい建築の可能性を直感し、実家のある静岡県焼津市に戻ってきました。
そこから、10年あまり「よい建築とは何か?」真っ直ぐにこの問いと向き合うのなら、地域に根ざした事務所こそチャンスに恵まれていると思っています。よい建築は、場所の空気を正確に理解し、人々と密な対話をすることからしか生まれないと思うからです。そこには、今までのように都市部の流行を時間差で写していくという価値観とは違った、独自の地域性の中から生まれる次世代の建築の可能性を感じます。
私たちと一緒に、次世代の設計事務所をつくりませんか。
幅広い視野を持って、建築家が地域社会に何ができるのか、地域からどんな発信ができるのか、可能性を拡大していきたいと考えています。皆さんが当社で経験していただくことは、建築を極めて行くことはもとより、街づくりや、都市経営の目線で、建築を実践していくことで、新たな価値観を発見していただけると思います。

求人情報

  • 職種

    建築意匠設計

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 応募条件

    建築系または美術系大学卒業(または同等の知識を有する方)
    ・建築・デザインに情熱を持ち、成長にコミットできる方
    ・他者の意見を尊重しながら、自分の考えを発信できる方

    ・実務経験の浅い方も歓迎
    ※ポートフォリオの完成度は問いません。
     あなたの考えや設計の意図を聞かせてください。

  • 給与

    • 月給 25万円〜

    • 昇給

      年1回

    • 賞与

      年2回

  • 勤務地

    • 〒425-0087
      静岡県焼津市保福島528-11002-5

    • 最寄り駅

      西焼津駅

  • 勤務時間

    • 08:30 〜 17:30(労働8時間)

  • 休日・休暇

    • 隔週休2日制 有給休暇
    • 年間休日

      104日以上

  • 待遇

    • 待遇・福利厚生
    • 資格手当 家族手当 健康診断 賞与(ボーナス)
    • 建築探訪手当(年10万円)

    • 試用期間

      1か月

    • 社会保険
    • 交通費

      一部支給 月上限1万円

  • 受動喫煙対策

    屋内禁煙

  • 求人の特長

    • 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 服装自由 車通勤OK おしゃれなオフィス 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 転勤なし 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 オンライン面接OK

最終更新日:2025年11月04日

企業情報

  • 会社名

    株式会社水野建築事務所

  • 代表者氏名

    水野芳康

    もっと詳しく
  • 代表者紹介

    代表 / 建築家 / 一級建築士

    経歴
    1979年静岡県生まれ
    1998年静岡県立藤枝東高校卒
    2003年多摩美術大学環境デザイン学科卒
    2003年山中デザイン研究所
    2006年aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
    2009年日建設計
    2013年水野建築事務所

    受賞歴
    第52回中部建築賞2020 入選
    第10回JIA東海住宅賞 優秀賞

  • 主業種

    設計事務所

  • 事業内容

    公共、オフィス、住宅、店舗、工場、などの各種建築の設計監理 (意匠)

  • 会社方針・経営理念

    どこまでデザインできるか。
    建築設計することとは、建物の見た目をつくることだけではありません。
    光も、風も、使いやすさも、気持ちよさも、
    目に見えないところを、どこまでデザインできるかが、
    いい建築かどうかを左右すると考えています。
    活用されていなかったスペースの新たな活用、
    住宅、店舗、事務所、工場、倉庫への概念の拡張、
    風の流れや光の流れ、心地よさや気持ちのよさ、人と人との関係、
    竣工からの年月、一日の中での時間、365日の季節、
    ライフステージや事業ステージによる拡張や縮小、思考や嗜好の変化、
    デザインが関われることは無限にあります。
    私たちが関わるプロジェクトすべてにおいて、
    「どこまでデザインできるか」ということを目標に、
    お客さまと一緒に、理想のデザインを追求していきます。

  • 設立

    1979年4月

  • 資本金

    1,000万円

  • 従業員数

    5名(男性:5名)

  • 電話番号

    この情報は会員登録していただくと表示されます

  • webサイト

    https://mizuno-se.com/

  • SNS

最終更新日:2025年11月04日

この求人への応募について

  • 応募方法

    受付は「A-worker」からのエントリーのみとなります。

  • 選考の流れ

    【書類選考】
    ・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
    ・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
     ▼
    【面接】
    ・履歴書、職務経歴書をお持ちください。
    ・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
    ・オンライン面接も可能です。
     ▼
    【内定】
    ・面接から内定まで約2週間を予定しています。
    面接時間等はできる限り調整しますので
    在職中の方も遠慮なくご応募ください。
    入社時期もご相談に応じます。

  • 応募条件

    建築系または美術系大学卒業(または同等の知識を有する方)
    ・建築・デザインに情熱を持ち、成長にコミットできる方
    ・他者の意見を尊重しながら、自分の考えを発信できる方

    ・実務経験の浅い方も歓迎
    ※ポートフォリオの完成度は問いません。
     あなたの考えや設計の意図を聞かせてください。

最終更新日:2025年11月04日