気になる1

2025年05月11日掲載終了

未来をデザインする。サステナブル素材で空間を創造する内装デザイナー募集

株式会社Spacewasp

弊社にて作成したオフィスロビーの内装です。曲線を活かしたテーブルと花器が特徴的です。

弊社にて作成したオフィスロビーの内装です。曲線を活かしたテーブルと花器が特徴的です。

  • 職種

    インテリアデザイン

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 給与

    月給 40万円〜60万円

  • 勤務地

    岐阜県岐阜市長良1丁目1番地

  • 平均年齢/年代

    -

  • 携わる建物種別

    店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 学校・教育施設 オフィス・事務所 官公庁施設

仕事内容

【事業紹介】
株式会社Spacewaspは、植物廃棄物を原料に、家具や建材等の開発・製造および、それらを用いたサステナブルな内装空間を提供しているスタートアップ企業です。

農業現場で作物を収穫した後の植物の茎や葉、食品加工業で発生する果実の皮などの植物廃棄物を回収し、植物由来の家具や床・壁・天井などの建材を造り、オーダーメイドで内装空間を製作するサービスを展開しています。
植物の回収から素材の開発、製品の製作、内装空間の構築まで、全てを自社で開発しているのが強みです。

【業務内容】
お客様からホテル、オフィス、カフェなど事業用の内装設計のご依頼がありますので、ご要望やブランドイメージに基づき、内装設計と3Dモデルを使った提案書作成をしていただきます。
実際にお打ち合わせに出て、直接お客様へのヒアリングやご提案もいただける方であればなおありがたいです。

弊社独自の素材や製造工程を活かした設計をしていただくことになりますので、樹脂ならではの曲線を使ったデザインなどチャレンジングなものづくりにも挑戦していただけます。

携わる建物種別

店舗施設 宿泊施設 商業施設 文化施設 学校・教育施設 オフィス・事務所 官公庁施設

利用するソフト

ARCHICAD Rhinoceros 3D 3dsMAX SketchUp

そのほか、以下のようなソフトを利用して製作しています。
Maya
Blender
Fusion
Cinema4D
Lumion
Twinmotion
Shade3D
UnrealEngine

アピールポイント

弊社で働く魅力とやりがい

【3Dプリンター技術による表現の可能性】
Spacewaspでは3Dプリンター技術を活用した内装空間の製造を行っているため、従来の内装工法では難しかった複雑な曲線や有機的な形状を自由に表現できます。
直線や平面に縛られない自由な空間設計が可能となり、クリエイティブな発想を存分に形にできます。

【植物由来素材の特性を活かしたデザイン】
木屑や植物の茎・根、野菜残渣、木製パレットなど様々な植物廃棄物から生み出される独自の樹脂素材は、従来の内装材とは異なる質感や表情を持っています。この素材ならではの魅力を引き出すデザインを柔軟な発想で考えていただきます。

【一流企業のプロジェクトに携われる機会】
スタートアップ企業でありながら、住友不動産や日比谷花壇など著名企業に依頼を受けて家具・内装を納品しており、今後も大手ホテルチェーンなど多数のプロジェクトが予定されています。現在案件に対してデザイナーが足りていない状況のため、入社後すぐに大手企業との協業プロジェクトに参画できます。

【多様な業種・空間のデザイン】
Spacewaspの取引先は幅広く、ホテル、オフィス、店舗、公共施設など多種多様な内装空間をデザインする機会があります。また、今後は個人向けの汎用的な家具製品なども開発していく予定です。
さまざまな業種・用途に合わせた空間設計を通じて、デザイナーとしての引き出しを広げられる環境です。

リモートワーク主体の柔軟な働き方

リモートワークやフレックスタイム制など、多様な働き方に対応しています。
本社は岐阜なのですが、メンバーはほぼリモートで全国各地で働いています。
お客様とのお打ち合わせも主にオンラインで行いますので、

求人情報

  • 職種

    インテリアデザイン

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 応募条件

    【求める人物像】
    ・空間デザインまたはインテリア設計の実務経験(2年以上)がある方
    ・法規制に乗っ取った設計が可能な方
    ・CADや3Dモデリングツールの使用経験がある方
    ・サステナブルな素材や循環型経済への関心がある方
    ・トライアンドエラーを繰り返しながら、自発的にアイデアを提案できる方
    ・チームで協力しながらプロジェクトを進められるコミュニケーション能力がある方

  • 給与

    • 月給 40万円〜60万円

    • ・給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。
      ・みなし残業45時間分(102,467円~153,700円)を含みます。(超過分は別途支給)

    • 昇給

      年2回

    • 賞与

      不定期(業績連動)

  • 勤務地

    • 〒502-0071
      岐阜県岐阜市長良1丁目1番地

    • 最寄り駅

      リモート勤務

  • 勤務時間

    • 09:00 〜 18:00(労働8時間)

    • フレックスタイム制

      あり

    • 残業時間(月平均)

      20時間

  • 休日・休暇

    • 週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
    • ・有給休暇は入社後半年での付与
      ・休日出勤時の代休あり

    • 年間休日

      120日以上

  • 待遇

    • 待遇・福利厚生
    • 賞与(ボーナス)
    • ・試用期間3か月(条件変動なし)
      ・貢献度に応じてストックオプションの発行可

    • 社会保険
    • 交通費

      全額

  • 受動喫煙対策

    屋内禁煙

  • 求人の特長

    • 学部・学科不問 ブランク歓迎 主婦(夫)歓迎 服装自由 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 転勤なし 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 時差出勤OK オンライン面接OK 英語を活かす

最終更新日:2025年04月11日

企業情報

  • 会社名

    株式会社Spacewasp

  • 代表者氏名

    伊勢崎 勇人

    もっと詳しく
  • 代表者紹介

    東北大学院都市建築学修了後、大手組織設計事務所を経て、一級建築士事務所NoMaDoS、建築3Dプリンター会社Polyuse等設立。
    建築、不動産、デジタル、ロボティクスを横断した活動を強みとする。
    事業構築から技術領域全般までを担う。

  • 主業種

    インテリア・空間設計・リフォーム

  • 事業内容

    内装DX
    サーキュラーエコノミー事業
    家具・インテリア・建材の企画・設計・製造・販売
    空間コーディネート事業
    宇宙内部空間開発事業

  • 会社方針・経営理念

    「もっと誰もが内装空間を手に取りやすい世界を」
    日本の内装工事の担い手の数は、ピーク時の1997年から2027年に半分まで減少すると言われています。

    おしゃれで素敵な空間やかっこいい空間、落ち着ける空間など、
    私たちが普段何気なく使っているカフェやオフィス、
    ホテルや商業施設まで、空間を通じてサービスを提供する事業者は世の中に数えきれないほどあります。
    それらが今後も無くなることはないと思われますが、
    肝心な空間が創れなくなる時代がもうすぐそこまで来ています。

    私たちSpacewaspは、
    そんな内装空間創りをテクノロジーの力で
    『ハイスピード』『ハイクオリティー』『サステナブル』に
    できるサービスを提供していきます。

  • 設立

    2022年11月

  • 資本金

    100万円

  • 従業員数

    15名

  • 電話番号

    この情報は会員登録していただくと表示されます

  • webサイト

    https://spacewasp.net/

最終更新日:2025年04月11日

この求人への応募について

  • 応募方法

    受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。

  • 選考の流れ

    【書類選考】
    ・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
    ・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
     ▼
    【面接】
    ・オンライン面接2~3回を予定しております。
    ・初回面接までに、履歴書、職務経歴書をご提出ください。
    ・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
     ▼
    【内定】
    ・面接から内定まで約2週間を予定しています。
    面接時間等は終業後、休日も調整可能ですので在職中の方も遠慮なくご応募ください。
    入社時期もご相談に応じます。

  • 応募条件

    【求める人物像】
    ・空間デザインまたはインテリア設計の実務経験(2年以上)がある方
    ・法規制に乗っ取った設計が可能な方
    ・CADや3Dモデリングツールの使用経験がある方
    ・サステナブルな素材や循環型経済への関心がある方
    ・トライアンドエラーを繰り返しながら、自発的にアイデアを提案できる方
    ・チームで協力しながらプロジェクトを進められるコミュニケーション能力がある方

最終更新日:2025年04月11日