NEW
気になる1

2025年05月01日掲載終了

注文住宅を基本設計から実施設計、現場監理まで一貫して経験できます

株式会社小倉建築計画工房

街に開いた明るい仕事場です。

街に開いた明るい仕事場です。

  • 職種

    建築意匠設計

  • 雇用形態

    契約社員  [実務経験必須]

  • 給与

    月給 22万円〜

  • 勤務地

    神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町50-5

  • 平均年齢/年代

    39.5歳

  • 携わる建物種別

    個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 その他

仕事内容

「職種:建築意匠設計 雇用形態:契約社員」

主には個人のお客様の個人住宅や不動産会社と組んだデザイン性のある企画住宅の設計を行っています。
住宅以外でも飲食店舗や宿泊施設のリノベーションのプロジェクトなども今後経験できる環境です。

物件担当者として基本計画から実施、申請、現場監理、一貫して経験することができ、少人数の事務所のため風通しの良い環境でお仕事に取り組んでいただけます。
また、将来独立して建築家を目指す方には、独立の際に支援もさせていただきます。

携わる建物種別

個人住宅 共同住宅 店舗施設 宿泊施設 その他

利用するソフト

Vectorworks Adobe Illustrator Adobe Photoshop Excel PowerPoint Word

アピールポイント

弊社で働く魅力とやりがい

小規模な建築物を丁寧に設計・監理しており、打ち合わせから基本設計、実施設計、工事管理までを経験できます。

将来独立したい方には段階に応じて実績になる仕事をお任せし、独立の際にはパートナーとして協業するなど実績になるように支援をさせて頂きます。

求人情報

  • 職種

    建築意匠設計

  • 雇用形態

    契約社員  [実務経験必須]

  • 応募条件

    【必須】
    ・設計業務の経験が3年以上ある方
    ・建築系の大学、専門学校を卒業した方
    ・『ベクターワークス』が使用できる方

    【優遇】
    ・一級建築士または二級建築士有資格者

    【求める人物像】
    ・前向きに新しいことに取り組み吸収できる方
    ・チームワークを大切にする方
    ・明るい対応ができる方

  • 給与

    • 月給 22万円〜

    • 給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます。

    • 昇給

      年1回(4月)

  • 勤務地

    • 〒246-0021
      神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町50-5

    • 最寄り駅

      相鉄線「三ツ境駅」から徒歩11分

  • 勤務時間

    • 09:00 〜 18:00(労働8時間)

    • 残業時間(月平均)

      10時間

  • 休日・休暇

    • 完全週休2日制 シフト制 祝日 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇
    • 年間休日

      110日以上

  • 待遇

    • 待遇・福利厚生
    • 独立支援制度 健康診断
    • 社会保険
    • 交通費

      全額

  • 受動喫煙対策

    屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)

  • 求人の特長

    • 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 離職率0%(3年以内) 服装自由 女性スタッフ活躍 おしゃれなオフィス 30代活躍 少数精鋭 ノー残業デー 転勤なし 時短勤務OK 受賞実績あり メディア掲載実績あり 代表が建築家 定期的な換気 アルコール消毒完備

最終更新日:2025年04月01日

企業情報

  • 会社名

    株式会社小倉建築計画工房

  • 代表者氏名

    小倉 大助

    もっと詳しく
  • 代表者紹介

    ■略歴
    1979 東京生まれ
    2008 日本大学生産工学部卒業
    2008-2009 日本大学生産工学部 建築工学科助手
    2009-2014 建築設計事務所勤務
    2015-2018 株式会社ESPAD環境建築研究所勤務
    2018 小倉建築計画工房を設立
    2024 株式会社小倉建築計画工房へ改組


    ■受賞歴
    2008 桜建賞 / 卒業設計
    2008 第20回千葉県建築学生賞 奨励賞
    2021 第38回NICHIHA SIDING AWARD 2021
       ニチハ賞
    2023 第21回日本金属サイディング工業会施工例
       フォトコンテスト 入選賞
    2023 第40回NICHIHA SIDING AWARD 2023
       ニチハ賞

    ■レクチャー・講演等
    2017 明治大学理工学部建築学科 スタジオ講評会 ゲストクリティーク
    2019 明治大学理工学部建築学科 スタジオ講評会 ゲストクリティーク

  • 主業種

    アトリエ設計事務所

  • 事業内容

    ■建築物のデザイン、企画、設計及び工事監理
    ■住宅、店舗、事務所等のインテリアのデザイン、企画、設計及び工事監理
    ■建築物の調査、診断及び鑑定等の業務
    ■建築計画、まちづくり活動に関する調査・研究・コンサルタント
    ■住宅及び店舗、事務所等の改修の企画、立案、設計及び工事監理
    ■家具、工業製品等の企画及びデザイン・制作監理
    ■サイン、ロゴ等の企画及びデザイン・制作監理
    ■展覧会場、仮設空間の企画、設計及び工事監理

  • 会社方針・経営理念

    住まいづくりや建築の設計に対して要望・敷地条件・予算・ライフスタイルなど、様々な条件を紐解きながら丁寧にものづくりに取り組んでいます。
    建築を取り巻く諸条件が難しい条件であることは、建築する上での最高のスパイスになると私たち考え、対話を重ねながらそこにしかない唯一無二の住まいや建築の設計をしています。
    どんな小さなことでも、それらのすべてが最高の住まいを作る為のヒントになると私たちは考えています。

  • 設立

    2018年2月

  • 資本金

    200万円

  • 従業員数

    2名(男性:1名 / 女性:1名)

  • 平均年齢/年代

    39.5歳

  • 電話番号

    この情報は会員登録していただくと表示されます

  • webサイト

    https://oapaa.com/

  • SNS

最終更新日:2025年04月01日

この求人への応募について

  • 応募方法

    受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。

  • 選考の流れ

    【書類選考】
    ・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。
    ・選考後、結果または面接の日程についてご連絡いたします。
     ▼
    【面接】
    ・履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ(作品集)をお持ちください。
    ・面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
     ▼
    【内定】
    ・面接から内定まで約2から3週間を予定しています。
    面接時間等はできる限り調整しますので
    在職中の方も遠慮なくご応募ください。
    入社時期もご相談に応じます。

  • 応募条件

    【必須】
    ・設計業務の経験が3年以上ある方
    ・建築系の大学、専門学校を卒業した方
    ・『ベクターワークス』が使用できる方

    【優遇】
    ・一級建築士または二級建築士有資格者

    【求める人物像】
    ・前向きに新しいことに取り組み吸収できる方
    ・チームワークを大切にする方
    ・明るい対応ができる方

最終更新日:2025年04月01日