NEW
気になる0

2025年10月02日掲載終了

インテリアデザイナー主体の家づくりを一気通貫で担当

utide

タイムレスで、住み手を感じる家づくりが得意です。私たちが作る家は「作品」ではなく、「住まい」です 。

タイムレスで、住み手を感じる家づくりが得意です。私たちが作る家は「作品」ではなく、「住まい」です 。

  • 職種

    インテリアデザイン

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 給与

    月給 25万円〜

  • 勤務地

    東京都渋谷区南平台町4-8 708

  • 平均年齢/年代

    39

  • 携わる建物種別

    個人住宅 共同住宅 オフィス・事務所 その他

仕事内容

住宅のプランニング、コーディネート、スタイリングまでを一気通貫で物件を担当できる方を募集しておりますが、人と接するのは得意な方はプロジェクトマネージャーとして、現場経験が豊富で図面作成が得意な方はアシスタントデザイナーとしてなど、その方の能力・経験に応じ業務内容は検討します。

「interior design is a luxury service」です。細かいことまでお客様に確認をするのではなく、お客様にほぼお任せいただいて家づくりをしています。お客様からご信頼いただくのは容易なことではありませんが、デザイナーとしての知識と経験を活かし、ベストな提案を行いたいという想いと責任感をがある方を求めています。

具体的な業務は以下のとおりです。
1)デザインサポート(CAD図面制作、素材・家具探し)
2)プレゼンサポート(資料作成、議事録作成)
3)コーディネートサポート(在庫確認、見積り・発注依頼、納品立ち会い)
4)顧客対応(日々のメール・電話対応、、スケジュール調整)
5)契約・物件経理
6)現場対応(現場質疑の返答)
7)撮影サポート(完成物件の撮影サポート、スタイリング)

携わる建物種別

個人住宅 共同住宅 オフィス・事務所 その他

利用するソフト

Vectorworks SketchUp Excel Word

CANVA
Google drive
Vray

アピールポイント

弊社で働く魅力とやりがい

・ドリームハウスのデザイン
大変ありがたいことに、家が完成するとI'm home, Modern Living, 家庭画報等で掲載いただく事が多く、賞もいただいたいております。現在は、都心プール付きの家、海を見下ろす大型別荘、360度ビューの山頂別荘、母屋+アパートメントのコートハウスなどの新築や、都心の200平米前後のリノベーションが進んでおります。なかなか携われないような、素敵なお家づくりをご一緒に行いませんか?

・インテリアと建築のバランスが取れた家づくり
日本では数少ない住宅専門のインテリアデザイン事務所です。プランニング、コーディネート、スタイリングまで全てを行います。設計当初から家具やアートの配置を視野に入れてプランニングをし、家具・小物・カーテン等を予算に入れることで、建築とインテリアのバランスが取れた家づくりを行なっています。構造変更を伴わないリフォームの場合は弊社のみで、新築の場合は建築家選びから行い、建築家と共に家づくりを行なっています。

・3D技術を積極的に導入
sketch up, vrayなどを積極的に取り入れ、デザイン検討時及び、お客様プレゼンに用いています。インテリアデザインが進んでいる海外のプレゼン方法を参考に、日々新しい技術を取り入れてチャレンジしています。

・ライフステージに合わせた働き方
社員が長く楽しく働けるような会社を理想としています。早朝から仕事を行い16時に帰る、週数回は在宅、営業時間中に通院や子供のお迎えなど、働き方は自由です。休みはしっかりとり、プライベートの時間を充実させることを大切にしているので、夏休み・冬休みを長くとることを推奨しています。

スタッフや職場の雰囲気

・フラットでオープンな環境
20代から50代まで年齢はバラバラですが、上下関係はありません。担当物件により忙しい時期が異なるため、プレゼンや引き渡しの前は全員で助け合っています。

・見晴らしがよく、気持ちの良いオフィス
昨年12月に渋谷南平台へ引っ越ししました。一室の中に、執務エリアとサンプルルーム兼打合せエリアがあります。マンションの7階最上階で、ルーフバルコニーから見える夕焼けや大きな樹木はとても心地よいです。

・チームビルディング
日々チームで仕事をしていますが、月に一度は皆んなで仕事を離れデザインの参考になるレストランで食事をしたり、一緒に食事を作る時間を設けています。

研修・キャリアアップ・福利厚生制度

・技術サポート
sketch up、vrayなど、業務に必要な新しい技術を学ぶための費用を会社が負担しています。

・習い事のサポート
弊社のお客様は「暮らしを大切にされているインテリア好き」が多い中、若いスタッフにも「暮らしの大切さ」を体験してもらおうと、お料理教室・お花のレッスン等の費用を会社で負担しています。

・健康サポート
健康維持を促すため、ヨガ・ジムなどの費用を会社が負担しています。

求人情報

  • 職種

    インテリアデザイン

  • 雇用形態

    正社員(中途)  [実務経験必須]

  • 応募条件

    utideの家づくりに共感する方
    Vecterworksで図面作成ができる方
    Microsoft Officeを使える方
    人とコミュニケーションを取ることが好きな方
    責任感を持って粘り強くやり遂げられる方
    何事にも前向きにチャレンジできる方
    自ら考え、積極的に行動できる方

    マストではありませんが、建築士の資格を持っている方、建築的な経験がある方、sketchupが使える方、英語が話せる方が望ましいです。まずは弊社ホームページやインスタ等をご覧いただき、共感頂けるようでしたら、経歴を問わずご連絡ください。年齢制限もありません。

  • 給与

    • 月給 25万円〜

    • その方の能力、経験、働き方によって給与は検討します。
      育て中などフルタイムが難しい方は、時短も可能です。

  • 勤務地

    • 〒150-0036
      東京都渋谷区南平台町4-8 708

    • 最寄り駅

      渋谷駅徒歩15分

  • 勤務時間

    • 09:00 〜 18:00(労働8時間)

    • フレックスタイム制

      コアタイム 10:00 〜 16:00

    • 残業時間(月平均)

      10時間

  • 休日・休暇

    • 完全週休2日制 祝日 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇
    • 完全週休2日制(土日・祝日休み)
      休日出勤の代休あり
      *お客様のご希望で土日に打合せを行うことはありますが、その場合は平日に代休を取っていただきます。

      バースデー休暇(お誕生日の当日)

  • 待遇

    • 待遇・福利厚生
    • 育児・託児支援制度 資格取得支援制度 賞与(ボーナス)
    • 社会保険
    • 交通費

      全額

  • 受動喫煙対策

    屋内禁煙

  • 求人の特長

    • 学部・学科不問 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 事務所見学歓迎 主婦(夫)歓迎 服装自由 女性スタッフ活躍 おしゃれなオフィス 20代活躍 30代活躍 少数精鋭 ノー残業デー 転勤なし 時短勤務OK 在宅OK 顧客と直接取引 受賞実績あり メディア掲載実績あり 定期的な洗浄・消毒 オンライン面接OK 英語を活かす

最終更新日:2025年09月02日

企業情報

  • 会社名

    utide

  • 代表者氏名

    齊藤美紀

    もっと詳しく
  • 代表者紹介

    日本では数少ない、住宅専門のインテリアデザイン事務所です。海外のインテリアデザイン事務所のように、プランニングからコーディネートまでを行います。新築のご依頼がある時は建築家をチームに招き、一緒に家づくりを行っています。私自身は東京に生まれ、NYで育ち、Londonで仕事をしてきました。現在は3児の母です。社員は3人ですが、業務委託さんやアルバイトさんにも支えられています。ストレスフリーマネージャーの肩書を持つ犬もオフィスにおります。


    略歴
    慶応義塾大学経済学部卒業
    慶応義塾大学大学院政策メディア研究科(AUD)修了
    (株)スペース・デザイン勤務
    (株)ファーストリテイリング勤務

  • 主業種

    インテリア・空間設計・リフォーム

  • 事業内容

    ・住宅のリノベーション
    ・新築別荘・戸建てデザイン(建築家・設計施工の工務店とコラボ)
    ・インテリアコーディネート
    ・インテリアデザインセミナー
    ・インテリア商材企画アドバイス

  • 会社方針・経営理念

    House to Home
    家を暮しに

  • 設立

    2004年2月

  • 資本金

    300万円

  • 従業員数

    4名(女性:4名)

  • 平均年齢/年代

    39

  • 電話番号

    この情報は会員登録していただくと表示されます

  • webサイト

    https://utide.com

  • SNS

最終更新日:2025年09月02日

この求人への応募について

  • 応募方法

    受付は「A-worker」からのwebエントリーのみとなります。

  • 選考の流れ

    【書類選考】
    ・「A-worker」応募フォームによる内容をもとに書類選考を行います。

  • 応募条件

    utideの家づくりに共感する方
    Vecterworksで図面作成ができる方
    Microsoft Officeを使える方
    人とコミュニケーションを取ることが好きな方
    責任感を持って粘り強くやり遂げられる方
    何事にも前向きにチャレンジできる方
    自ら考え、積極的に行動できる方

    マストではありませんが、建築士の資格を持っている方、建築的な経験がある方、sketchupが使える方、英語が話せる方が望ましいです。まずは弊社ホームページやインスタ等をご覧いただき、共感頂けるようでしたら、経歴を問わずご連絡ください。年齢制限もありません。

最終更新日:2025年09月02日